成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
部活動
写真愛好会:「東京私立中学高等学校生徒写真・美術展」
更新日:2014年11月27日
今年度から活動を始めている写真愛好会。
夏には鎌倉へ写真を撮りに出かけたり、富士フィルム主催の「30,000人の写真展2014」へ出品したりするなど、意欲的に活動しています。
先日は、美術部も参加した「東京私立中学高等学校生徒写真・美術展」に出品をし、2名の作品が東京都美術館に展示されました。
生徒たちと美術館を訪れた際、自分たちの作品を前に、立ち止まって見てくれている人を見かけ、
『自分の作品をこうやって見てもらえて、とても嬉しい!』と、生徒たちからは素直な喜びの言葉がこぼれました。
〔編集委員〕
美術部:「東京私立中学高等学校生徒写真・美術展」等
更新日:2014年11月26日
美術部の油絵作品が、「東京私立中学高等学校生徒写真・美術展」において入選し、上野の東京都美術館に展示されました。
中学は2点、高校は4点です。
会期最終日には、部員がそろって見学に行き、搬出も行いました。
頑張って完成させた作品が、展示場に飾られているのを見て、喜びもひとしおのようでした。
上野恩賜公園の紅葉も見ごろをむかえ、「芸術の秋」を感じさせる一日でした。
また、連休中には高校生の部員が、他校の美術系の部活動との交流会に参加しました。
絵の見せ合いや部誌の交換を通して、今後の部活動に対するモチベーションを高められたようです。
年内の活動は、残りわずかとなりましたが、年度末に仕上げる画集の制作などに励む予定です。
〔編集委員〕
高文祭軽音楽部門大会(LM-CLUB)
更新日:2014年11月17日
昨日行われた、東京都高等学校文化祭軽音楽部門地区大会(秋の大会予選)にて、LM-CLUBのバンドが見事に入賞し、決勝戦の出場権を獲得しました。
今年は、LM-CLUBで初めてコピー曲で出場しましたが、ジャンルはなんと演歌です。
連盟の大会でも演歌でのエントリーは初で、話題もちきりでした。
LM-CLUBでは過去の先輩たちが5年連続で決勝に進んでいるため、メンバーたちは大変プレッシャーを感じていましたが、本番ではそれをはねのけて、見事な演奏を披露してくれました。
決勝(中央大会)は11月24日、パルテノン多摩大ホールです。
またすばらしい演奏を披露してくれることと楽しみにしています。
LM-CLUB公式ホームページはこちら↓
http://lm-club.com/
〔編集委員〕
『美術展』搬入(美術部)
更新日:2014年11月10日
昨日、美術部は皆で上野に行きました。
来週開かれる「東京都私立中学高等学校生徒写真・美術展」に出品する油絵を搬入するためです。
会場は、東京都美術館です。
美術部のOGや保護者の方にも、搬入作業に同行していただき、にぎやかな一日でした。
上野恩賜公園の紅葉は、まだ始まったばかりです。
展覧会が終わり、搬出を行う頃には、もっと鮮やかに色づいていることでしょう。
絵の展示と木々の彩りを、今は楽しみに待ちたいと思います。
〔編集委員〕
美術部合宿
更新日:2014年09月03日
今日は、美術部の様子をお伝えします。
美術部は、8月に学校内で2泊3日の合宿を行いました。
日中は、デッサン、油絵、水彩画に取り組みました。
一日中作品と向き合い、技術と集中力を高めることができました。
食事は、皆で協力して作ります。
寝食を共にすることで、部員同士の仲もぐっと深まりました。
2学期の活動では、創立記念祭や美術展で展示する作品を完成させていきます。
皆さまにご覧いただけるよう、部員たちも一生懸命作品に臨んでいます。
また、9月6日(土)のオープンスクールでは、美術部の体験も行います。
受験生の皆さまには、イラストやラミネートカードの製作を体験していただきます。
この機会にぜひご参加ください。
〔編集委員〕
都大会決勝戦
更新日:2014年08月04日
一昨日、東京都高等学校軽音楽コンテスト決勝大会が開催されました。
LM-CLUBの「Sunset」は、18番目に出場し、素晴らしい演奏を披露してくれました。
残念ながら入賞を果たすことはできず、メンバーだけでなく応援の部員たちも悔し涙を流していました。
彼女たちの夏の大会は終わりましたが、これまでの努力と、感動をあたえてくれたことに拍手を送りたい気持ちになりました。
LM-CLUB公式ホームページはこちら↓
http://lm-club.com/
〔編集委員〕
LM-CLUBが決勝大会に進出!
更新日:2014年07月29日
現在、夏の公式大会(東京都高等学校軽音楽コンテスト)が開かれています。
この大会に本校LM-CLUBからは2バンドエントリーしましたが、2バンドとも見事に予選を通過し、昨日の準決勝に臨みました。
スタジオライブ審査という緊張感あふれる場面で、どちらも素晴らしい演奏を披露しました。
残念ながらひとつは落選しましたが、もうひとバンドは見事に決勝進出を果たしました。
168バンド中、21バンドしか残れない決勝進出に向けて、毎日厳しい練習を積み重ねてきたメンバーたちの喜びはひとしおでした。
決勝大会は、8月2日(土)です。
最終目標の全国大会に向けて、決勝のステージですばらしい演奏を披露してくれることと期待しています。
LM-CLUB公式ホームページはこちら↓
http://lm-club.com/
〔編集委員〕
写真愛好会
更新日:2014年06月03日
今年度より、写真愛好会の活動がスタートしました。
昨日、初めての活動があり、生徒たちは教室や裏庭、図書館の書庫など、学園内で思い思いの写真を撮り歩きました。
校庭では、空を見上げると虹が。
幸先のよいスタートを切ることができ、皆今後の活動に胸を躍らせていました。
〔編集委員〕
高文祭閉会式(LM-CLUB)
更新日:2014年02月16日
LM-CLUBのメンバーが、昨日東京都庁で行われた高文祭閉会式にて、「東京都高等学校文化連盟会長賞」の表彰を受けました。
秋の大会の決勝戦(東京都高等学校文化祭軽音楽部門中央大会)にて奨励賞を受賞した部員たちです。
この日は、都高文連に加盟する16の部門で、それぞれ活躍した生徒たちが一堂に会しました。
各部門紹介で語られる言葉から、トップで活躍する生徒たちの、たゆみない努力をする姿勢と、困難を乗り越える精神力が伝わってきました。
LM-CLUBの部員たちも、受賞の喜びとともに、他の部門で活躍している生徒たちに大きな刺激をうけたようでした。
LM-CLUB公式ホームページはこちら↓
http://lm-club.com/
〔編集委員〕
東京都私学協会主催『生徒写真・美術展』(美術部)
更新日:2013年11月28日
東京都私学協会主催『生徒写真・美術展』の会期が、先日終了いたしました。
美術部からは、油絵2点、水彩画3点が入選し、上野にある東京都美術館で展示されました。
会期中には、部員たちが、出品した作品や他校の方々の作品を鑑賞しに、展示会場へ伺いました。
さまざまな芸術作品に刺激を受け、新たなる制作への意欲を見せていました。
現在、美術部では、クリスマスに向けて、リースの製作に取り組んでいます。
〔編集委員〕