成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
自主研究
全校プレゼンテーション準備期間
更新日:2013年02月22日
本校では、生徒の思考力・想像力・実行力、および主体性を養うことを目的に『自由研究』の授業を 行っています。
創立記念祭ではその展示発表を行いましたが、年度末には、代表者が1年間の研究成果を「全校プレゼンテーション」にて発表します。
各ブース代表の10名は、連日その資料の作り込みや発表の準備に大忙しでした。
発表に協力する生徒やブースの先生の力を借りながら、相手に伝わる効果的なプレゼンを考えてきました。
試行錯誤の末に完成したプレゼンテーションは来週月曜日の5・6時限目に本番を迎えます。
今年も素晴らしい発表が見られることと、大いに期待しています。
〔編集委員〕
自由研究全校プレゼンテーション
更新日:2012年02月27日
本日、5・6時間目に自由研究の全校プレゼンテーションが行われました。
各ブースから選ばれた9名が、1年間の研究の成果を発表しました。
研究内容は多岐にわたり、それぞれの発表に対して、生徒たちからは感心や共感の声が出ていました。
また、発表者は皆堂々としていて、表情には自信が満ち溢れていました。
本日から作品閲覧も始まり、プレゼンテーションの結果と合わせて、自由研究大賞が決まります。
どの作品が選ばれるのか、今からとても楽しみです。
〔編集委員〕
自由研究説明会
更新日:2011年04月13日
今日は自由研究の全体説明会がありました。
毎年、記念祭や全校プレゼンでは、素晴らしい成果が出ています。
上級生は、昨年の経験もふまえ、新たな研究テーマを考えていました。
新入生は、詳しい説明を聞き、初めての自由研究に胸を躍らせていました。
明日は、資格講座の全体説明会を行います。
[編集委員]
全校プレゼンテーション
更新日:2011年02月28日
本日、自由研究の全校プレゼンテーションが行われました。
各ブースから自由研究大賞にノミネートされた8名の生徒が、今年度の研究の成果を発表しました。
研究内容は、歴史・芸術・心理・ファッション・環境・イラスト・雑貨など多岐にわたり、発表もそれぞれが工夫を凝らした個性あふれるもので、大変見ごたえがありました。
3年連続でノミネートされた高3の生徒から中学生まで、発表者の学年もさまざまでしたが、学年に関係なく、皆堂々と立派なプレゼンテーションを披露してくれました。
今週は作品閲覧期間で、作品に対する投票も行われ、本日のプレゼンとの結果と合わせて、今年度の自由研究大賞が決まります。
どの作品が受賞してもおかしくないレベルの高いものばかりで、生徒の活躍に先生たちも誇らかな気持ちになりました。
〔編集委員〕
自由研究・全校プレゼン説明会
更新日:2011年02月14日
高校一般入試も終了し、ふだんの学校生活が戻ってきました。
本日は、自由研究における全校プレゼンテーションの説明会がありました。
自由研究大賞にノミネートされた作品のうち、今年は8名の生徒がプレゼンを行います。
説明会終了後、早速視覚資料の作りこみに精をだす生徒たちで、PC室は賑わっていました。
本番は2月28日(月)です。
今年もすばらしい発表がみられることと期待しています。
〔編集委員〕
自由研究説明会
更新日:2010年04月15日
修学旅行も終わり、全学年そろっての学校生活が始まりました。
今日は自由研究の全体説明会があり、生徒たちは早速、今年の研究テーマを思案していました。
記念祭や全校プレゼンで、今年も素晴らしい研究成果を発表してくれることと、今から楽しみにしています。
〔編集委員〕
自由研究全校プレゼン準備
更新日:2010年02月16日
自由研究の授業では、各ジャンルごとのプレゼンテーションが終わり、いよいよ全校プレゼンに向けての準備がスタートしました。
各ジャンルからノミネートされた代表者が、3月1日に大々的なプレゼンテーションを行ないます。
昨日は、その代表者と協力生徒への説明会がありました。
皆熱心に説明を聞き、自分の研究をいかにわかりやすく発表するか、遅くまで作戦を立てていました。
今年も大いに盛り上がることと今からとても楽しみです。
〔編集委員〕
図書室
更新日:2009年06月08日
今日は自由研究の時間の図書室の様子をご紹介します。
調べものをする際には、まずはインターネットで、という時代となり、自由研究の時間はパソコン教室がいつもにぎわっています。
しかし、本でじっくり調べ物をしようという生徒も多く、図書室にも自分の研究の参考となる本を探そうと生徒がたくさんやってきます。
仲のいいお友達と一緒に勉強するのが目的の生徒もいるようですが、この日もみな熱心に書庫を閲覧したり、本からの知識をまとめたりしていました。
それぞれの研究が実を結ぶ日が今から楽しみです。
〔編集委員〕
資格講座・自由研究・部活動
更新日:2009年04月17日
この3日間、本校独自科目の『資格取得講座』と『自由研究』の説明会、そして『部活動・随意科』の紹介がありました。
どれも、取り組む内容や年間目標、そして「何を学ぶか」について、生徒自らが考え、選択しなければなりません。
説明に熱心に聞き入る生徒たちの様子からは、今年に対する意気込みを感じました。
部活動紹介では、それぞれの部の先輩たちが趣向をこらし、新入生のために一生懸命説明していた姿が印象的でした。
いよいよ新学年が本格的にスタートします。
〔編集委員〕
送別会&自由研究大賞発表
更新日:2009年03月13日
今日は高校3年生の送別会。
今話題の『おくりびと』を全校生徒で鑑賞しました。
さすが「米アカデミー賞 外国語映画賞」をとった作品です。
多くの生徒が感動で涙を流していました。
送別会の前には、自由研究大賞の発表と表彰式がありました。
見事大賞に輝いたのは、作品、プレゼンテーションともにすばらしかった高2の生徒です。
ほかにも、作品賞、プレゼン賞、特別賞が授与されました。
受賞したみなさん、本当におめでとうございます。
今年はどの作品が受賞してもおかしくない、見ごたえのあるものばかりでした。
来年度もこのような、素敵な作品に出会えることを楽しみにしています。