成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
生徒会
【生徒会】令和4年度第1回オープンスクール
更新日:2022年04月24日
今年度最初のオープンスクールです!
コロナ禍世代の生徒会で苦労の連続でしたが今年度は第1回から対面型で実施できました!
今回はミニ学説と校内見学&Chromebook体験を企画、担当しました(^^)ご来校いただいた皆様ありがとうございました(^^♪
生徒会より
〔編集委員〕
【生徒会】~野遊会についての全校集会♪
更新日:2022年04月21日
5月2日に実施予定の野遊会についての全校集会がありました♪
野遊会は成女の伝統行事です。
今年は生徒会が「新入生が1日も早く成女に慣れてもらえるように学年を超えた班作り交流を深めたい」と考えて企画してくれました。
今年度は、鴨川シーワールドと海ほたるに行く予定です♪
生徒会から説明後、各班にわかれて、顔合わせをしていました。
それぞれショー等の時間を調べたり、交流を深めていました。
当日が楽しみですね(*^▽^*)
〔編集委員〕
【生徒会】私たちの学校行事をもっともっと充実させるために
更新日:2022年04月15日
成女では学校行事を生徒が自ら企画・運営し、生徒自身が楽しんで充実感を得られることを目指しています。
そのために視野を広げてみようということになり、都内にある某高等学校の学校行事を見学させて頂く機会を得ました。
見学に行った8名は、自分たちの学校にはなかった発想や企画に大感動!
これは取り入れたい、あれはこうしてみたい、司会はこんな風にしてみたい、とアイデアに溢れて帰ってきました。
見学先の学校の皆様、ありがとうございました。
この刺激を形にできるかどうか!? 乞うご期待!!
〔編集委員〕
令和4年度新入生歓迎行事打ち合わせ
更新日:2022年04月07日
昨日は入学式でした。
入学式後に5月に行われる新入生歓迎行事(野遊会)について学年打ち合わせをしました!
生徒会で春休みに進めていた企画を今日から学年で動き出します。
いろいろな意見が出ますがまとめて楽しい行事にしていきたいです!
生徒会より
〔編集委員〕
令和4年度部活動紹介打ち合わせ
更新日:2022年04月06日
今日は入学式です。
明日の部活動紹介の最終打ち合わせを実施しました!
生徒会より
〔編集委員〕
【生徒会】成女学園のクリスマスツリー
更新日:2021年12月02日
来週から期末試験です٩(ˊᗜˋ*)و
めっきり寒くなりました(๑•﹏•)
師走の足音が聞こえてきましたね(´∇`)
依然としてコロナ禍ではありますが、試験に向かって頑張れますように、生徒会中心が中心となり、有志でクリスマスツリーを飾りました。
皆さんに幸せがとどきますように(✿◠‿◠)
♡♡♡生徒会一同
〔編集委員〕
生徒会MTG~創立記念祭の反省
更新日:2021年11月12日
こんにちは!!
生徒会です(^^♪
先日の創立記念祭では、多くの受験生・保護者・関係者が来校して頂きました!!
ありがとうございました。
さて、今日は反省会を行いました。
実際に企画を自分たちで動かす難しさを感じつつ、達成感を味わうことができたようです。
そして来年度の課題もたくさん意見がでてきました。
来年も今年の反省を生かして、素敵な記念祭にしていきましょう♪
〔編集委員〕
「責任」を背負ってこれから頑張っていきます!
更新日:2021年09月20日
先日、新しい生徒会の幹事決めを行いました!
1年次から在籍している2年生が主体となり、1年生にそれぞれの幹事について教えてもらいながら決めていきました。
どのような役職があり、どのような仕事がメインになっていくのかを知りながら決めました。
これから記念祭をはじめとした様々な行事が本格的に始まっていき、特に1年生には自分の役割を理解し「責任」を果たしていく重要性を養ってもらいたいと思っています。
そこに2年生の幹事や教員も混ざり、より良い活動をしていけたらと考えています。
これからの活動も改めて本腰を入れて取り組んでいきます!
〔編集委員〕
先輩の「想い」は新しい生徒会幹事へ!
更新日:2021年09月13日
9月13日に生徒会の新旧交代式を実施しました。
9月6日の選挙結果に基づき、1.2年生合計で8名の新しい生徒会幹事を迎え入れることが出来ました。
今回の交代式では、新生徒会幹事の生徒はこれからの活動の抱負を話し、旧生徒会幹事の生徒はこれまでの生徒会活動を通して成長できた点や新しい生徒会幹事に向けエールを送るなど素晴らしい交代式になったと思います。
新しい生徒会幹事はこれまで築き上げてきてくれた先輩たちの「想い」を旨に、さらにより良い学校づくりに励んでくれるでしょう。
旧生徒会幹事の皆さん、ここまで支えてくれて本当にありがとうございました。この活動を自分の糧として、日々励んでいってくれると期待しています。
〔編集委員〕
在校生一人ひとりが「思い」を込めて投票を行いました!
更新日:2021年09月06日
本日、生徒会選挙の投票日を行いました。
9月3日に行われた候補者の演説を聞き、新しい生徒会として相応しいかどうか。
在校生の皆さんは「思い」を込めて投票をしてくれたものだと思います。
候補者にとっては結果が出るまで心中穏やかではないと思います。
ただ、候補者皆さんの頑張りが認められていることを祈るばかりです。
結果は後日!! 職員室前の掲示板に掲載されている事でしょう!
皆さんが信任されていますように!!
〔編集委員〕