リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

成女のおたまじゃくしNO1

更新日:2021年05月01日

s-WIN_20210422_10_16_36_Pro

成女の中庭の池には昨年に続き今年もたくさんのオタマジャクシが発生しています。
おそらく1000匹以上はいるでしょう。
このおたまじゃくしはアズマヒキガエルという種類で、
この成女の敷地内にも自然に生息しているものです。
親になると体調20センチと大きくなり、春先のまだ寒い時期に産卵したものです。
今は池から捕まえてきたものを、水槽に入れて飼育しています。
生徒の反応は「かわいいと、気持ち悪い」に大きく分かれています。
池のものと比較すると、栄養状態が良いのか、成長が早く早くも足が出てきています

〔編集委員〕



中学の自主研究もスタート! ~ありがちな実験も一工夫~

更新日:2021年04月30日

体育授業の様子IMG-0413

中学生の自主研究は、「サイコロの目の1が出る確率は本当に1/6かな?」という授業中のちょっとした疑問への挑戦からスタートしました。
色々と条件を変えて投げた時の結果を比べてみよう、ということで実験のアイデアを募ります。
生徒たちから出た意見を集約したところ、
①投げ方を変えてみる
②投げる個数を変えてみる
③投げる場所を変えてみる
の3種類の実験を行うことにしました。
お玉を使ってみたり、2個同時に投げて見たり、みんなで必死にサイコロをコロコロ転がしてデータをとります。
果たしてどのような考察が生まれるのか…各自がとったデータを比較するのが楽しみです!

〔編集委員〕



生徒総会を実施!

更新日:2021年04月29日


今年度初めて、生徒会から全校生徒に向け生徒会からの報告会を実施しました!
高校1年生は成女学園の生徒会はどのような活動をしているのだろう?っと気になる生徒が多かったと思います。
成女学園が大事にしている「自主・自律」の考えを高校1年生の生徒たちにも伝わったと思っています。今後も生徒主体で様々な企画や行事を進めていくに当たり、これからは高校1年生も巻き込みながらより良い学校づくりをしていけたらと思っています。

〔編集委員〕



自分の興味・関心や適性を知ろう!

更新日:2021年04月28日


キャリア学習の時間で、高校1、2年生がICT器機を利用し、Webによる進路適性診断を行いました。

高校1年生は、これから将来のキャリア形成を考えていく上で、自分が今関心を持っていることやどんな分野に向いているかということを客観的な情報で知るために適性診断を受けています。

高校2年生は、昨年度にも実施しているため、1年間で自分にどのような変化があったのか、志望校を決めていく上で自分の選択している分野は適切なのかということを考えていきます。

将来を見据えた進路選択をしていく中で、とても大切な時間になりますので、生徒は真剣な表情で診断の結果を見ていました。
今後は結果を踏まえて、講義を受けたり分析を進めていくことで進路選択をしていきます。
適性診断の内容が、生徒の夢を叶えていくことに繋がっていことを願っています。

〔編集委員〕



【表現プログラム】生徒の個性を伸ばす【独自科目】

更新日:2021年04月28日


先日、表現プログラムのキックオフに関するブログが掲載されました。今回はその表現教育から「アクト」クラスをご紹介します。

アクトクラスでは演技に必要な技術に加えて、自分を表現するために必要な力をつけていきます。
講師の先生は、元タカラジェンヌで現在は舞台女優として活躍されている真山葉瑠先生をお招きし、1年を通してレベルの高い演技技術や演技に対する姿勢など、様々なことを学んでいきます。

初回の授業では、発声練習を行いました。
ただ大きな声を出すのではなく、遠くに届かせる(教室の壁に自分の声をぶつける)イメージで声の出し方を学び、実践しました。生徒たちは発声練習の段階から真山先生の「プロ」としてのすごさを肌で感じていました。

生徒も先生の技術を自分のものにして表現の幅を広げようと懸命に努力しています。

〔編集委員〕



表現教育プログラム「フォト講座」始動!

更新日:2021年04月27日

0421フォト今井②

本日より表現プログラムの非言語表現による(フォトグラフィー)がスタートしました。
講師は本年度もプロの写真家の雨森先生です。

本日は光の角度を意識した撮影方法を学習し。
生徒たちはカメラ、スマホを用意して撮影に臨みました。

「この写真素敵ね!」「素晴らしいアレンジ!あなたが表現されてるね」

先生からの一言やアドバイスを、皆まんざらでもない表情で聞き入っていました。

次のテーマは「私を表現するもの」。みんなどんな写真を撮ってくるのか、楽しみです。

〔編集委員〕



Bel Cantoを目指そう

更新日:2021年04月26日

IMG-4955

こんにちは、表現教育コーラスクラスです。初回の授業の様子をちょっとお見せします。
「歌が上手くなりたい」「コロナ禍でなかなか歌を思いっきり歌えなかったから、コーラスで極めたい」「みんなで一つのことをチャレンジして、何かを成し遂げてみたい」などなど、色んなことを思って、このクラスを受講してくれました。
身体ほぐしと発声練習をした後、『コンコーネ50番(Op.9)より5番(ヘ長調)』と『心の四季 「風が」』を歌唱しました。
先生の熱心なご指導の下、授業前後の生徒の歌声は明るく丸みのある響きがある声(Bel Canto)に近づいていき、あっという間の2時間でした。
生徒たちが、自分の声を「楽器」として最大限美しいものとして表現できるよう、1年間の成長がとても楽しみです。次回もお楽しみに♪

〔編集委員〕



表現教育「エッセイ」スタート

更新日:2021年04月25日


今年度から表現教育に「エッセイ」が加わりました。
この講座では、自分の考えを分かりやすい文章で表現することを目指します!

上手に歌詞を書けるようになりたい。
文章を書くのが苦手だから上手になりたいな・・・
様々な思いを持った生徒が受講しています。

今日の課題は、自己紹介文を書こうでした。
先生にアドバイスをもらいながら、
『なにが、どうして、どうなったのか』
伝わる文章が書けたようです。

〔編集委員〕



表現教育「ボイス」

更新日:2021年04月24日


表現プログラムが始まりました!

今年度から新しく表現プログラムに加わった「ボイス」クラスでは
初回の授業ということで自己紹介をしました!

普段の授業では教わらない日本語の声の出し方や声量の上げ方などを聞いて
生徒たちは興味津々です!

2月の発表会で「声」を使って自分たちの思いを届ける姿が楽しみです☆

〔編集委員〕



表現教育 トーククラス紹介!

更新日:2021年04月23日

0421中村+表現教育(トーク)②

表現教育 トーククラスの紹介です!
トークでの授業は様々な場面での話し方や声のトーン、メンタル、見た目での第一印象などを学び将来どのような場面でも話せる表現力を身に付けるのが目的です。
今回は自己紹介を皆の前で話してみることを中心とした内容で、一人ひとりが自分を精一杯表現をしてくれていました!
これからも実践練習をまじえながら少しずつ「トーク」を学ぶ重要性を学んでいってもらえたらと思っています。

〔編集委員〕



Prev 140141142143144145146147148 Next
学校説明会