リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

目指せ!全員合格!

更新日:2021年06月01日


今年度最初のニュース時事能力検定の試験が近づいてきました。
試験の実施は約1カ月後。生徒たちは、中間考査も終わり、ラストスパートの段階に入っています。
生徒それぞれは今回の試験で合格しようと強く思っているので、モチベーションを高く維持して頑張ってもらいたいと思います。

〔編集委員〕



あの言葉も「論語」!

更新日:2021年05月31日


中3の国語の授業は、『論語』を学んでいます。
「自分がされて嫌なことは人にしない」など、どこかで聞いた言葉が、実は『論語』にも見られると知ってびっくりしていた生徒たち。
教科書に出てきた章句を学び、書き下し文の語句の意味を確認したあとは、発展学習として、孔子の言葉をさらにわかりやすく人に伝えられるように、自分たちが使うような話し言葉に変換する取り組みをしてみました。
個人発表では、若者ならではの造語も入り混じり、笑いありで大いに盛り上がりました。
この取り組みには、古典へのハードルを低くし、孔子の言葉を自分の意識により近づけて理解する、というねらいがありました。
授業で取り上げきれなかった章句にも興味を持って学びを深めていってもらえたら嬉しいです。

〔編集委員〕



第2回 表現教育プログラム「フォト講座」

更新日:2021年05月30日

0510表現フォト②今井

第2回目の表現プログラム(フォトグラフィー)が行われました。
今回のテーマは「光の調整」
自然光や人工光による、光の「量」、「質」、「位置」、「色」の調整、そして、「順光」。「逆光」、「斜光」による表現の違いを学習し早速撮影実習に!

先生の用意してくださった照明器具を使用し、皆思い思いに撮影をし、素晴らしい写真を仕上げていました。

次回までの宿題は、「光の種類があからさまにわかる3枚の写真」。どんな作品を撮ってくれるかとても楽しいです。

〔編集委員〕


ZOOMで在校生とつながる学校説明会

更新日:2021年05月29日


こんにちは!

今日は第1回学校説明会が実施されました。
本校の学校説明会は通常「生徒たちが自主運営する」学校説明会を行っています。
今日はそれを楽しみに来校してくれた受験生もいらっしゃいました。

しかし…今の社会状況を考えるとこの形態での実施はなかなか困難です。
そこで、本校は昨年来ZOOMを使った双方向型の授業を行ってきた実績を踏まえ、説明会会場と在校生をZOOMでつなぐ学校説明会を実施しました。
受験生も在校生の様子を知ることができ、とても参考になったようです。

受験生の皆様、本日はこのような社会状況の中、足をお運びくださりありがとうございました。
本校の魅力、生徒たちの魅力が伝わっていれば幸いです。
今後生徒たちがお迎えする学校説明会も順次実施して参りますので、是非ご参加ください。

次回学校説明会は6/12(土)14時からです。
ご予約はWEBまたはお電話でお受けいたしますので、奮ってご参加ください。

〔編集委員〕



イギリスのフィリップ殿下の逝去を受け、イギリス王室について英語の授業で理解を深めました。

更新日:2021年05月29日


先月、イギリスのエリザベス女王の夫であるエディンバラ公、フィリップ殿下が亡くなりました。
イギリス王室はその悲しみを王室の公式サイトで以下のように伝えました。

It is with deep sorrow that Her Majesty The Queen has announced the death of her beloved husband, His Royal Highness The Prince Philip, Duke of Edinburgh. His Royal Highness passed away peacefully this morning at Windsor Castle.

本校では、英語の授業で、イギリス王室について学びました。
王位継承や民間人のプリンセスなど、日本の皇室にも共通する話題も含め、United Kingdomの王室について、理解を深めました。

〔編集委員〕


防災避難訓練及び下校・安否(帰宅)確認訓練

更新日:2021年05月28日


先日、地震による火災時のための防災訓練を実施しました。
生徒たちは放送の指示に従い、防災頭巾を着用し速やかに校庭へ避難しました。
その後は、避難場所の確認や方面別下校訓練と帰宅後のWEBでの安否確認訓練を行いました。

今回の訓練では、普段の内容だけではなく、コロナ禍において、ソーシャルディスタンスが十分とはいえない状況下で、ひとり一人が何に配慮し避難を実施すればよいのかをしっかりと確認し、もしもの時に備えてほしいと思います。

〔編集委員 〕


高1自主研究~研究に入るその前に~

更新日:2021年05月27日

0526自主研究#3(高1)

本校の独自プログラム『自主研究ゼミ』。
これまで高校1年生は、「調べればわかる正解」ではなく、試行錯誤の上で「自分なりの答え」にたどり着くという自主研究の目的、研究課題の考え方、研究を進める上での注意点などの講義を受けてきました。
中間試験明けの今回は、興味を研究課題に、そして進路に結びつけるために、どのようにテーマを選び、問いを立てていけばよいのかを確認しました。
与えられたテーマについて問いを考えてみるワークでは、まず各自で問いを立てた上で、グループワークで「既に正解がある=調べ学習で終わってしまう」問いではなく、研究課題としてふさわしい問いを検討してもらいました。
そしてそれぞれの問いからどのような学問分野・進路につながるか、研究するとしたらどのような手法が考えられるかを確認していきます。
実際にテーマから問いを立て、どのような研究方法があるのかを見てみることで、自分の興味から研究課題につなげる感覚が掴めてきたようです。
ワークを終えて、いよいよ実践練習!ということで、来週は研究課題の検討に入っていきます。

〔編集委員〕


学生による皆既月食LIVE!

更新日:2021年05月26日

0691
こんにちは。

皆さんご存知ですか?
本日は皆既月食の日です!とても楽しみな自然のイベントですが、東京の空は明るくて見えにくかったり…大きな建物で隠れてしまったりと少し厳しい条件です。

昨年度記念祭で行った「デジタル掛け軸」でお世話になった宝塚大学の渡邉教授と研究室の皆さんが、群馬県のみなかみ町からYoutubeでライブ配信を行います。

本日19時30分から行われる「デジタル掛け軸×皆既月食」を是非お楽しみください。

今年度も「宝塚大学×成女学園」で生徒たちにとって学びの深い取り組みができそうで今から楽しみです。


<宝塚大学HP>
https://www.takara-univ.ac.jp/tokyo/news/2021/05/0524news.html

<配信URL>
https://youtu.be/Puex374aojI

<天空のナイトクルージングWEBサイト>
https://www.enjoy-minakami.jp/star/

〔編集委員〕


紅花栄う!

更新日:2021年05月26日


七十二候では、「紅花栄う」頃となりました。
中3の国語の授業では、中間テストの解説と解き直しをしました。
「この漢字惜しかったな!」「次はこうやって答えられるようにしよう!」と言いながら、
ノートに記していく生徒たち。
紅花の産地、山形での開花は7月初めで、「半夏のひとつ咲き」と言われるように、
一輪だけがぽっと咲き始め、それを皮切りに翌日から次々と花が咲いていく幻想的な咲き方をするそうです。
7月の初めと言えば、ちょうど期末テストの時期!
この復習が、実を結び、紅花のように花開いてくれると嬉しいです。

〔編集委員〕


高1生徒の意見を含めて体育祭種目を決定していきます!

更新日:2021年05月25日


こんにちは!
生徒会体育部です!

先日は体育祭プロジェクト開始のお話をさせていただきましたが、
本日は第二回体育祭ミーティングについてです。
先日高1の生徒たちに種目についてのアンケートを行いました。
アンケート結果を踏まえてこれで種目案が固まりそうです!

コロナ禍でもできる体育祭…。
できることには制限があるかもしれませんが、きっと成功させてみせます!!

〔編集委員〕


Prev 148149150151152153154155156 Next
学校説明会