リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

成女周辺の散歩道

更新日:2020年07月18日

0712仲里先生①

成女の周辺には坂が多い。靖国通り富久町交差点の高台に成女はあり、富久町交番横の坂を上って生徒達は登校しています。生徒の皆さんは、この坂に名前がついているのを知っているでしょうか。

この坂には自證院坂(じしょういんざか)という名がついています。 
成女より少し上がったところに自證院という寺があります。今は公道ですが、昔は自證院の寺社地の中にあった坂道で、そこから坂の名がついたのです。自證院は今はこじんまりとした寺ですが、由緒があり、徳川3代将軍家光の側室「自證院」の御霊を供養するために建立されました。
またこの坂には、別名「蜘蛛(くも)切坂(きりさか)」という名もついています。その昔、自證院の境内周辺には鬱蒼とした森が広がっており、夜な夜な悪さをする妖怪がでたそうで、武士の渡辺綱がこの妖怪を待ち伏せし退治したところ、ここに住み着いていた土蜘蛛であったことに因み命名との俗説もあります。私達が毎日通っている坂道に、こんなお話があるんですね。
他にもこの周辺には、禿坂(かむろさか)(おかっぱの髪)、暗闇坂、念仏坂と名前がついている坂が沢山あります。
蜘蛛(くも)切坂(きりさか)とおなじように、これらの坂にもおもしろい話があるかもしれません。


郷土の歴史に興味のある人は、次の自主研修の対象にしても面白いかもしれませんね。

〔編集委員〕




~自習室を案内~

更新日:2020年07月17日

0703岩崎先生①

7/6(月)から今年度最初の定期考査がありました。

生徒たちは、日々集中して授業を受けていると同時に、放課後は自習室を活用し、勉強を進めています。自習室には、本校OGの現役大学生がチューターとして常駐し、いつでも生徒達の質問に対応できるようになっています。

現在、コロナウイルス対策で使用できる座席の間隔を空けていますが、新入生から3年生まで幅広い学年の生徒が活用しています。自学習がより活発になり、生徒達の力は伸びていくことで生徒達の将来の可能性が広がっていくことを願っています。

〔編集委員〕



学校説明会のプロジェクトメンバーを募りました!

更新日:2020年07月16日


今週の土曜日に実施する学校説明会に先立ち、生徒主体のプロジェクトメンバーを募りました。
生徒会が主体となり、多くの生徒が学校説明会に参加して、成女学園の良さを受験生に伝えていきたい!と話してくれました。

今後はプロジェクトメンバーを中心に学校説明会やオープンスクールを盛り上げていきます!少しでも興味を持たれたら、一度足を運んで頂けたらと思います。


教職員及び生徒一同、心からお待ちしております。

〔編集委員〕



成女の伝統は受け継がれています

更新日:2020年07月15日

0714渡邉2

先日、生徒総会が無事に行われました。
コロナ禍において生徒総会も3密を避けるため、細心の注意を払いオンラインで行いました。
毎年行っている昨年度の決算と今年度の予算について生徒会より報告した後、生徒会が中心となって進めてきた校則の変更について発表しました。

成女の制服にはスカートに黒線が一本入っています。この線は今からなんと98年前、制服を生徒たち自身が決めるときに、成女の生徒であるという誇りと、自覚を忘れないようにする、という意味を込めて、控えめでありながらも、しっかりとした一本の黒線を入れたのが始まりです。これには当時の先生たちも納得し、周囲にもスカートに黒線が入っている女子校として知られるようになったのです。女性の社会進出があまりなかった時代に、学校生活の問題などを生徒たちが自分で解決しようという取り組みがこの当時からありました。それが今でも成女の伝統として受け継がれています。

この成女の伝統を現在の生徒会の生徒たちはしっかりと受け継ぎ、学校をより良くするために日々奮闘しています。

〔編集委員〕



いつ起こるかわからない災害のために

更新日:2020年07月14日


先日、成女学園では期末試験終了後、セーフティ教室を行いました。

現在、熊本・鹿児島・岐阜など広範囲で大雨による被害が出ています。
関東地方も雨の日が続いていて、このような災害は決して他人事ではないと思います。
日頃から命を守るためにどのように行動したら良いか、また思いやりの気持ちを持って行動していってほしいと思います。
また避難場所やご家族の待ち合わせ場所などについてもう一度確認しておくことが大切だと思います。またご自身の非常持ち出し袋の中身の点検などもしておくと良いですね。

〔編集委員〕



体育でダンスが始まりました♪

更新日:2020年07月13日


体育の授業では、ヨガと新しくダンスの授業を取り入れています。
今年は[Alexandros]のワタリドリの曲で生徒ひとりひとりお気に入りのバンダナを持って踊ります。
とてもアップテンポの曲で振り付けも難易度が高くなっています。
今後、練習風景をお知らせしていきますので、お楽しみに!!

〔編集委員〕





小泉八雲 「怪談」⑤

更新日:2020年07月12日


八雲が日本で接した原話は妻セツの口から語られたもので、セツ自らの言葉で語ってもらうことを望み、怪談好きの八雲は薄暗いランプの光の中で息を殺して聞き入っていたらしいです。今の成女学園の地で妻の語りで怪談話に耳を傾けていた八雲は、外国人の目から見る日本と、いつしか日本人より日本人らしくなった視線を持っていたのかもしれません。怪談は海外にも紹介され、多くの人々に愛されました。それはたぶん恐ろしいお話の中に、戒めが隠されているからだろうと思います。ただ怖がらせるだけのお話では文学とは呼べない所以です。
怪談・・・成女学園にも実は学校の怪談があるのかも?蔦の生い茂った一番古い4号館は大正15年に建てられ、戦時中は学校の一部を事業所の工場として使用し、生徒も事業に従事させられたといいます。内部は空襲で焼けたものの、一部外壁は当時のままだとか・・・きっとそんな戦時中にまつわる怪談が・・・。と思いきや。何にもないのです(*^▽^*)ちょっと物足りない寂しいような気もしますが、八雲の怪談で我慢してください。
戦後すぐに作られた木造のレトロな階段はありますが、なんかなんか大正ロマンを感じさせる階段です。
お後がよろしいようで。

〔編集委員〕



梅雨は明けませんが…

更新日:2020年07月11日

0628仲里先生②

ツタに覆われた校舎、そして中庭にはいろいろな植物が植えられている。新宿の真ん中にあるとは思えない。今この季節、私たちの眼を楽しませてくれている緑と花達。生徒も教職員も癒されています。

〔編集委員〕



数学を勉強するチャンスが増えました!

更新日:2020年07月10日


今年度より資格取得講座がパワーアップしていますが、その中には数学検定も含まれました。
数学検定はあまり聞き馴染みのない検定かもしれません。しかし、この数学検定は、教科書の内容をしっかりと理解していれば大丈夫です。数学に対して興味がある生徒は基本の級から、受験で数学を使うかも…という生徒は受験勉強の習熟度チェックとしても有効です。

今年度から新たに加わった数学検定に挑戦するという皆さんを、数学科の先生たちは待っています!

〔編集委員〕



社会科目も資格取得に力を入れています!

更新日:2020年07月09日


今年度から英語検定や漢字検定だけではなく、さまざまな資格取得に力を入れていきます!

今回は社会科より紹介します。
社会科では新しく、「世界遺産検定」を実施していく予定でいます。世界遺産検定では、日本や世界各国の世界遺産の背景や特徴を学んでいき、生徒たちに遺産の正確な知識と保護する大切さを学んでほしいと考えています。

学校の授業だけでは学べない世界遺産の隅々まで一緒に学べるのを楽しみにしています!

〔編集委員〕



Prev 175176177178179180181182183 Next
学校説明会