リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

高校キャリア学習

更新日:2013年01月29日


今学期も高校キャリア学習では、進路を模索する一・二年生や、今後の生活について思案をめぐらす三年生にむけて、有意義なテーマを設けています。
今週は「様々な職業に就いている先輩のお話を聞こう」というテーマで講演会を開きましたが、先週は「合格者体験談を聞く会」としてすでに次年度の進路が決定している高三の発表を行いました。
身近な存在である先輩のお話を聞くことで、生徒たちも具体的に将来について考えることができたようです。
また、三年生やOGの皆さんが、自らの体験を生き生きとした表情で後輩に語る姿も印象的でした。

〔編集委員〕


高校キャリア学習

更新日:2013年01月29日

P1285779

1月28日のキャリア学習は“社会人の卒業生のお話を聞く”でした。
今回は、図書館司書と介護士です。
図書館司書は、もちろん本が好きで、本がたくさんある環境で暮らしたいと希望して就いた職業ですが、実際は、大量の本の整理と移動という体力勝負の仕事がほとんどだそうです。
でも、やりがいのある仕事としてずっと続けたいと話してくれました。
介護士の仕事は、今女生徒には人気の無い仕事ですが、入所したお年寄りが出来なかったことができるようになったり、感謝の言葉をもらったりするとうれしい、これも一生できるやりがいのある仕事とのことでした。
一緒に来た介護士の方のお姉さんも卒業生で、看護師をしているので、飛び入りで参加してもらいました。
お話して下さった方々ありがとうございました。

〔編集委員〕


2013一般入試直前対策説明会

更新日:2013年01月26日

P1265742

一般入試直前対策説明会を行いました。
お越しくださいました受験生ならびに保護者の皆さま、ありがとうございました。
試験まであとわずかですが、本日お伝えいたしました情報を受験勉強に生かし、本番では力を存分に発揮していただければ幸いです。
寒い日が続きますので、風邪などをひかれませぬようご自愛ください。

〔編集委員〕


調理実習:野菜いっぱいごはんを作ろう

更新日:2013年01月24日



高校3年生の選択科目「食生活」は、今週も調理実習でした。

今日のテーマは「野菜いっぱいごはんを作ろう」。

野菜がたくさん摂れる簡単メニューで、あっという間に完成。

楽しくおいしく試食しました。

   ●中華丼

   ●きゅうりのしょうが醤油漬け

   ●玉ねぎと卵のスープ

   ●杏仁豆腐


〔編集委員〕




高校推薦入試

更新日:2013年01月23日


昨日は、高校の推薦入試でした。
あいにくの天候でしたが、受験生は皆、滞りなく試験に臨むことができました。

一般受験の生徒たちは、これからが最後の追い込みです。
本学園では、1月26日(土)に『一般入試直前対策説明会』を開催しますので、是非ご参加ください。

今朝は写真の通り、美しい青空が広がっていました。
4月から、新入生たちが、この空のように晴れ晴れとした学園生活を送ってくれることを、今から楽しみにしています。

〔編集委員〕


生徒会幹事候補者演説

更新日:2013年01月21日


先週の金曜日に、生徒会幹事候補者演説が行われました。
高校1年生の候補者たちは、その日までに一生懸命考え、練習してきた言葉を、緊張しながらもしっかりと伝えていました。
新たな一歩を踏み出そうとする決意を感じさせる立派なスピーチでした。

〔編集委員〕


生徒会幹事・係選挙告示

更新日:2013年01月17日


先週、木曜日に生徒会幹事・係選挙の告示が始まり、今年度の生徒会幹事候補者が出揃いました。
どの候補者も、来年度の生徒会活動に意欲的に取り組もうと、手を挙げてくれました。
明日の6時間目には、候補者演説が行われます。
それぞれの熱意が、全校生徒に伝わるような演説を期待しています。

〔編集委員〕


調理実習:おやつを作ってみよう

更新日:2013年01月17日


今日の高校3年生の選択授業「食生活」はおやつ作り。
小麦粉の生地が油の中で大きく膨らんでいく様子を観察しました。
揚げたてのサクサクふっくらドーナツをみんなで頬張ると自然と笑みがこぼれました。
次週の授業も調理実習です。

〔編集委員〕


私立中学高等学校テニス選手権大会(2012)

更新日:2013年01月08日

s-tennis02

成女テニス部は、今年度、新しい1年生を迎え再始動しましたが、部員たちは日々大変熱心に活動しています。
年明けには、打ち初めと念願の大会デビューを果たしました。
初めての試合で少し緊張気味でしたが、練習の成果を存分に発揮し堂々と戦っていました。
残念ながら2回戦には進めませんでしたが、多くの課題を見つける機会となったようです。
今日も厳しい寒さが続いていますが、コートには春の大会をめざしてスタートした部員たちの姿がありました。

〔編集委員〕


3学期を迎えて ― “努力した分は必ず報われる”

更新日:2013年01月08日


 新春というだけに梅の枝には既につぼみがふくらみ、寒さ厳しい中にあっても「冬来たりなば春遠からじ」の言葉どおり、春の息吹が感じられます。本ブログをご覧の皆様におかれましては、それぞれ清々しいお気持ちで新しい年をお迎えになられたことと思います。干支の十二支でいうと辰が去って今年は巳年です。竜やウサギのように飛んだり跳ねたりはしません。目標に向かい、地面を這うように一つひとつのことを地道に積み上げ、着実に成長を続ける年でありたいものです。

 今朝の始業式では、「努力」をテーマに話をしました。勉強でも部活動でも努力すれば必ずしも目標が達成されるわけではありません。いくら努力しても自分ではどうにもならないことを、だれもが経験していることだと思います。大切なことは、努力したことが結果に結びつかなかった時にどう思うか、またどういう行動をとるかにあるような気がします。
努力は足し算のように、こつこつと努力したという経験が自分の中に蓄えられ、その積み重ねが次に努力するパワーを生み出すのではないでしょうか。努力は結果につながらないこともありますが、努力した分は必ず報われます。少なくとも、成功した人は間違いなく努力していたからであり、他の人よりも努力の積み重ねが多かったからだと思います。

 きょうから始まる3学期の学びは、今年度を締めくくる重要な3ヶ月です。最も短い学期であり、ことのほか時の流れが速く感じられます。足もとをしっかり固め、安易に流されることのないように力強い歩みを進めていかなければなりません。中学・高校ともに、3年生は成女での学校生活の集大成を、2年生は最高学年を迎えるためのパワーの蓄積を、1年生は中堅学年となる気構えを、それぞれ期待したいものです。

〔学校長〕


Prev 241242243244245246247248249 Next
学校説明会