リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

校庭朝礼

更新日:2012年07月05日


先月、全校朝礼で『制服の美しい着こなし』についての講座を行いました。
生徒たちは、スカートのプリーツの整え方から、スカーフの結び目を見映えよくする方法などを教わり、その場で実践しました。
身なりを整えることは、自分の心を整えることにつながり、また、周りの人たちにも快い印象を与えます。

基本の『型』を覚え、その美しさを知ることが大切です。

講座から一か月、もうすぐ暑い季節がやってきます。
さわやかな着こなしを心がけ、気持ちよく過ごせるといいですね。

〔編集委員〕


調理実習:野菜をたくさん食べよう

更新日:2012年07月04日


中学生女子が目指す野菜・果物の摂取量は1日500g。
今日の献立では1食で230gを摂取しています。
小さく刻んだり、茹でたり、巻いたり…と工夫を重ねて野菜たっぷりの食事が出来ました。
間もなく夏休み。
食事にも気を配りながら過ごしましょう。

●ゆでもやしの豚肉ロール
●凉拌黄瓜(中国風きゅうりの和え物)
●炊き込み中華おこわ
●卵入りコーンスープ
●りんごジュース

〔編集委員〕

中学総合学習:障害のある人の想いとコミュニケーション

更新日:2012年07月02日

DSC06892

本日の中学総合学習は、東京学芸大学の高橋智教授をお招きしました。
今回のテーマは「誰もが想いを伝えたい―多様なコミュニケーションを支えるもの―」です。
画家のジミー大西さんや作家の東田直樹さんらを紹介しながら、誰もが自分の想いをもち、それを共有したいと思っていることを教えてくださいました。
2・3年生は、昨年のユニバーサルデザインに関する学びとも関連させながらお話を伺うことが出来ました。
授業後に、「私たちもそうだけど、誰もが自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを聞いたりしたいよね…」と話している生徒の姿が印象的です。


〔編集委員〕


調理実習:パン作り基礎編

更新日:2012年06月29日


今週から高校生の調理実習も始まりました。
今週は中学1・2年生と高校1・3年生がパン作りに挑戦!!
この季節は発酵もしやすく、短時間でおいしいパンが焼きあがります。
できたてホカホカのパンをみんなでおいしくいただきました。

●メロンパン
●丸ごとじゃがいもパン
●えだ豆とチーズのパン


〔編集委員〕


パソコン検定試験 (第1期)

更新日:2012年06月23日


先日、第1期のパソコン検定試験が行われました。
準2級から4級までの各級で、皆それぞれに集中して頑張っていました。
パソコン検定は、送られてくる結果よりも先に、ホームページで合否が発表されます。
試験結果を報告すると、生徒たちは一喜一憂し、それぞれに次の目標へ照準を定めている様子でした。

〔編集委員〕


調理実習:おやつを作ろう

更新日:2012年06月21日



中学1・2年生の調理実習が始まりました。
1年生はオレンジゼリーといちじくと紅茶のクッキー、2年生はオレンジゼリーとチョコチップクッキーを作りました。
1年生は中学生になって初めての調理実習でゆっくり丁寧に作業をしました。
2年生は昨年の経験を踏まえて手際よく作業を進めることが出来ました。
出来上がったクッキーは自分たちでおいしく味わった後、職員室で先生方に配布して「心をこめて作る」大切さを体感しました。


〔編集委員〕




中学総合学習:落語家にとってコミュニケーションとは

更新日:2012年06月18日

DSC06821


本日の中学総合学習には、落語家の三遊亭春馬氏をお招きしました。

今回は高校1年生の古典の授業ともコラボレーションして賑やかな会場になりました。
落語を愉しむための解説を交えながら、落語家にとってのコミュニケーションについてもお話をいただきました。
小噺や落語では、生徒たちも大笑い。
次々に飛び出すお噺に生徒たちは釘づけになっていました。

終了後には「今度はいつ、いらしていただけるかな?」と満面の笑みで話している生徒たちがいました。
古典芸能の面白さ、素晴らしさに気付いた様子です。

〔編集委員〕


進学相談会

更新日:2012年06月16日

DSCF1453

本日、進学相談会を行いました。
6月という早い時期にもかかわらず、ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。
学校説明の後には、日本間で「礼法」「ソーシャルマナー」の体験講座も実施し、本校の取り組みの一端をご紹介しました。
床の間の色紙は「一期一会」、花は額紫陽花、縞葦(しまよし)、紫露草です。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げます。

〔編集委員〕

高1キャリア学習

更新日:2012年06月11日


高校キャリア学習では、自己の適性や指向性を知るためのプログラムに加え、「女性としての生き方」、「社会の中で守るルール」といった社会性を養う課程も用意されています。
今週、高校1年生は、牛込警察署安全課や新宿区学校薬剤会の方々から、「薬物乱用」についてのお話を伺いました。

関連するDVDから薬物依存に陥る経緯がわかると、危険が意外なほど身近にあることに、生徒たちからはおどろきの声があがりました。

小さな心の隙につけ込まれないよう、正しい知識としっかりとした意識を持って生活することの大切さを実感できたようです。


〔編集委員〕


中学:第2回社会見学

更新日:2012年06月07日

DSC06763


中学生は今年度2回目の社会見学で茨城県つくば市に行きました。
筑波宇宙センターでは、100分の1のスケールの地球がお出迎えしてくれ、この地球でいうと大気圏は1cm程度の高さまでしかないと説明を受けて、生徒たちはとても驚いていました。
人工衛星や「きぼう」船内などを見学し、宇宙を身近に感じました。
午後には、産業技術研究所のサイエンススクエアつくばを訪れ、日本の産業を支える最新技術に触れました。
9月の総合学習で、本校にて授業をしてくださる研究員の森川治氏に「ハイパー・ミラー」という魔法の鏡のお話を伺い、生徒たちはICTを活用した最先端のコミュニケーションに大興奮。
詳細は9月の総合学習をお楽しみに♪

〔編集委員〕


Prev 247248249250251252253254255 Next
学校説明会