成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
HR
【高2】期末試験に向けて
更新日:2022年12月03日
こんにちは!!
本日高校2年生では、11月28日で期末試験2週間前ということで、期末試験の勉強計画を立て始めました!
それぞれ教科ごとに目標点数を決めて、その目標をどのように勉強すれば達成できるのか考えていました。そろそろ受験もあるので、計画的に勉強をすすめて、多くの優等がクラスから出ることを願っています!!
応援しています(^^)/
〔編集委員〕
【高2】保護者会
更新日:2022年11月29日
こんにちは!高2クラスです。
先日土曜日は高校2年生の保護者会を実施致しました。
当日は多くの保護者の皆様がお忙しい中、ご来校していただきました。
お嬢様の学校での様子をお伝えする事ができ、
又、御家庭での様子や、成女に入学してからの成長した点などをお伺いさせていただき、大変有意義な時間となりました。
〔編集委員〕
【高1】日頃の感謝を込めて♪
更新日:2022年11月28日
高校1年生では誕生日プレゼントを準備中♪
お祝いするのは、毎日お世話になっている担任の先生です。
日頃の感謝を込めて、みんなで色紙を用意しました!
サプライズは大成功✨
生徒たちの優しさをあらためて感じる素敵な機会になりました♪
〔編集委員〕
【HR】オンライン 高2終礼の様子
更新日:2022年11月17日
こんにちは!!
高校2年生です。
先週、高校2年生はZOOMでのオンライン授業をしていました。
成女では一人一台のクロームブックも購入していますので、オンラインで授業も遅れなく実施することができています。
生徒たちも慣れていて、高校2年生の終礼ではオンライン上で意思疎通をとることができています。生徒も笑顔OKマークを出してくれていました♪
〔編集委員〕
【高2】 修学旅行~事前学習
更新日:2022年09月13日
こんにちは!!
高校2年生です!!
高校2年生は9月8日からの修学旅行で、3日目 京都に伺いました。
その際にグループごとにわかれて、自分たちが調べたコースをまわりました。
そのため前日には、各班でコースの最終確認をし、最後に班長会議をしました。
事前学習のおかげで、
京都の自主研修では、より一層クラスの団結力を高めることができたと思います!!
〔編集委員〕
【高3】夏休み個別面談
更新日:2022年08月03日
高校3年生は、夏休み中も個別面談を行っています。
2学期がスタートとするとすぐに総合型選抜が始まりますが、成女では夏休み中に受験スケジュールの確認や出願書類の確認、提出課題の指導、面接練習などの生徒それぞれの受験に必要な指導を行っています。
また、推薦型選抜の選考や一般型選抜を受験する生徒への補習・サポートも行っています
受験生にとっては、この夏休みにどれくらい受験準備を進められるかということが合否に大きく関わってきますので、万全の準備をして受験本番を迎えてほしいと思います。
〔編集委員〕
努力は結果につながる!!
更新日:2022年07月17日
今回の記事は定期試験のときの様子を掲載します!
生徒たちが最も緊張して臨むのは定期試験です!
高校生にもなると科目数が格段に増え、勉強量も中学生の頃と比べて何倍にもなります。
生徒たちは日頃の授業はもちろんのこと、放課後の補習をはじめ、自分にできる精一杯の努力をしてくれていると感じています。
試験日が近づくにつれ、寝る時間を削ってでも良い点数を取りたい!という気持ちがヒシヒシと伝わってきます!
生徒全員がこれまで頑張ってきた成果が発揮できるようにこれからも見守りつつ、できる限りのサポートをしていきたいと思います。
〔編集委員〕
修学旅行 事前準備♪
更新日:2022年07月15日
こんにちは。高校2年生です!!
9月に修学旅行があり、今日は京都の自主研修の班別コースをJTBの方にお越し頂き、
フィードバックをして頂きました。
京都の地図を見ながら一生懸命考え、とてもよく考えられているコースとお褒めの言葉を頂きました。
自分たちで調べてコースを実際に訪れるのがとても楽しみになってきましたね♪
〔編集委員〕
【高2】体育祭に向けて クラス団旗作成★
更新日:2022年06月13日
こんにちは!
高校2年生です♪
17日(金)実施予定の体育祭でクラス団旗を作成しています!!
今年の体育祭のテーマは「団結してみんなが主役になれる楽しい体育祭にしよう!」です。
生徒ひとりひとりが主役になり、活躍できるように、種目も工夫しています。
また、今年度は新たにクラスごとにTシャツを作成し、競技中に着用し、団結して競技に参加します。
どんな団旗、体育祭になるか、今から楽しみですね(^^♪
〔編集委員〕
体育祭に向けて“一致団結”
更新日:2022年06月13日
体育祭に向けて、高1クラスでは応援団旗を作成中です!
デザインの方向性が決まったため、早速下書き・色塗りを進めていきます。
中央の大きな地球儀の周りには、学年カラーである緑色のキャラクターがたくさん描かれ、どんどん賑やかになってきました!
デザインの完成が近づくにつれ、体育祭への士気が高まります☆
コロナ禍により近年では思うように活動ができていませんでしたが、徐々に行事も実施できるようになってきました。
感染症対策も忘れずに、“一致団結”で体育祭の準備をしています。
〔編集委員〕