成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
行事
更新日:2015年06月01日
更新日:2015年05月27日
更新日:2015年05月12日
先週の金曜日は野遊会(遠足)でした。
中学生は、東京スカイツリー・すみだ水族館へ。
高1は、東京ディズニーランド。
高2は、レインボーブリッジからお台場散策、そして東京湾クルーズ。
高3は、浅草散策でした。
天候にも恵まれ、どの学年も楽しく充実した1日を過ごしました。
翌日は父母と先生の会(PTA)の総会でした。
滞りなく総会が終わったあとは学年の懇談会、そして歓送迎会がありました。
旧役員のみなさま、これまでご尽力いただき誠にありがとうございました。
新役員のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
〔編集委員〕
更新日:2015年04月21日
更新日:2015年04月14日
更新日:2015年04月11日
中学3年生の修学旅行は、最終日を迎えました。
昨日は、奈良と京都を巡りました。
薬師寺では、その歴史とともに、お寺の建てられ方や柱のつくりについても学びました。
また、二条城では、実際に鶯張りの床音を聴くことができ、微笑み合う生徒たちの様子も見られました。
体験学習として、友禅染も行いました。
本日は、金閣寺や龍安寺を見学しました。
その後、生徒のリクエストが多かった仁和寺へ向かいました。
満開の桜とともに、歴史あるお寺の雰囲気を味わいました。
清水寺では、有名な舞台を見学し、京都の魅力を存分に体験できた最終日となりました。
〔編集委員〕
更新日:2015年04月10日
高校3年生の修学旅行2日目は、文化学習を中心とした内容でした。
シーサーの色付け体験や霊場、城跡の見学などで沖縄独特の文化を学び、古くからの伝統と歴史が受け継がれていることの素晴らしさとその内容を学ぶことが出来ました。
〔編集委員〕
更新日:2015年04月09日
高校3年生は4泊5日の日程で沖縄へ修学旅行に来ています。
1日目の本日は、平和学習として沖縄南部の戦跡を訪ねました。
事前学習でも学んでいた内容ですが、実際に現地で説明を聞くとさらに感じるものがあったようで、生徒たちは真剣な表情で話を聞いていました。
日常生活のなかでは、改めて実感することの少なかった「平和」の大切さを、この地で学ぶことができました。
〔編集委員〕
更新日:2015年04月09日
中学3年生は、今日から修学旅行のため奈良に来ています。
興福寺や東大寺、春日大社などをガイドさんと共にまわりました。
生徒たちは、詳しい説明に頷きながらメモを取ったり、写真を撮ったりしました。
今年は歴史の好きな生徒も多く、たくさんの質問が飛び交い、大変充実した初日となりました。
〔編集委員〕
更新日:2015年04月05日