リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

1学期表彰式

更新日:2023年07月19日


今日は1学期の表彰式です。
表彰式では各学年・団体より推薦されたメダル表彰と成績優等者及び成績最優秀者の表彰が行われました。
1学期のメダル表彰は学外でのボランティア活動での表彰が多かったです!
この夏もいろいろなことに挑戦しよう!

~生徒会一同~

〔編集委員〕



【家庭科】江戸東京野菜を広めよう

更新日:2023年07月19日

230719かていかナス2

「皆さんは江戸東京野菜を知っていますか?」
あまり聞いたことないな・・という方が多いのではないでしょうか。
正直私たちもあまり詳しく知りませんでした。
そこで、東京で生活している私たちが、もっと江戸東京野菜について学び、多くの人たちに知ってもらえるレシピを考えたいと思いました。

今回、取り組むのは寺島ナスのレシピ開発です。
寺島ナスは墨田区を中心に栽培されていたナスで、通常のナスよりサイズが小さく光沢がある皮が特徴です。
皮はしっかりとしており、ギュッと中身が詰まっています。
さて、このナスの“よさ”を生かして生徒たちはどんな料理を開発するのでしょうか。

〔編集委員〕



卒業生より:先生との距離が近いので、また遊びに来ちゃいました!

更新日:2023年07月18日


成女は生徒と先生の距離がとっても近いのが特徴です
だから私たちも大学終わりに待ち合わせして、もう何回も遊びに来ちゃってます!
大学の友だちに「母校の高校に遊びに行く」と話すと驚かれるんですが、成女ではそれが自然なんですよね~
先生たちに近況報告したり思い出話をしたりなんですが、いつ来ても楽しいです!
また来ますね!!

~卒業生~

〔編集委員〕



【学校説明会】学校説明会にて,活躍の二人

更新日:2023年07月17日


本日の学校説明会でも,高校1年生の二人がネイティブのレフア先生と流ちょうな英会話を披露してくれました。
二人が楽しんで英会話に取り組んでいる様子がとても伝わってきます。
また,回を重ねるごとに,二人の英会話が成長しているのを感じます。
次回の二人の会話も,今からとても楽しみです。

〔編集委員〕



【生徒会】大切な人とのコミュケーションについて考えよう

更新日:2023年07月16日


「大切な人とのコミュケーションについて考えよう」
   ~リプロダクティブ・ヘルス/ライツの観点から~

と題して講師に東京都助産師会の板橋知子先生をお招きして性教育講和が実施されました。
正しい知識を持つこと。自分は自分。
自分を守るのも自分、どんな事でも安心して相談できることを力強く語っていただきとても大切な学びをいただきました。
ありがとうございました。

~生徒会~

〔編集委員〕



【生徒会】1学期セーフティー教室

更新日:2023年07月15日


本日は学期終わりのセーフティー教室が警視庁警備部災害対策課地域防災係の方々を講師にお招きして開催されました 。
手ぬぐいを使った止血法や長袖を活用した靴作りやペットボトルを活用した救命胴衣、ズボンとネクタイを活用したリュックなど様々な対策を教えてくださいました。
実際の災害現場でのお話も聞かせていただき今後の防災に役立つ学びの時間となりました。
講師の先生方本当にありがとうございました。

~生徒会~

〔編集委員〕


生徒会】生徒会選挙告示

更新日:2023年07月15日


7月13日、本日は9月4日に行われる新生徒会選挙の告示日です。
選挙管理委員会より立候補の呼び掛けがありました。たくさんの立候補待ってます。(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

~生徒会一同~

【編集委員】

【生徒会】1学期防災訓練&消火器訓練 

更新日:2023年07月14日

  
1学期の防災避難訓練が実施されました。

牛込消防署の隊員の方々に来ていただき消化器の取り扱い訓練も実施されました。
訓練では水消火器を用いて行いました。
消化剤の効力や噴射時間について学び最後は消火訓練です。
火元に正確に消化剤をかける技を教えていただきました。とても暑い日でしたが、いざと言うときに実践できるように頑張りました。

~生徒会より~

〔編集委員〕



【防災訓練】いざ、という時のために。 

更新日:2023年07月14日


成女ではいざ、という時のために定期的に防災訓練を行っています。
今回は火災を想定した防災訓練です。
もし、理科室から出火したらという設定で校庭への避難を実施しました。

生徒も先生も防災頭巾をしっかりかぶり、静かに、素早く校庭に避難することができました。
全員そろって集合することができ、一安心です。
さらに、消防署の方にもお越しいただき消火訓練を行いました。
まず、消防署の方より消火器の使い方についてレクチャーを受けました。
そして、練習用の消火器で実際に放水!
みんな上手に消火器を扱うことができていました。

いざ、という時には今回の経験を活かし落ち着いて行動できるといですね

〔編集委員〕


【セーフティ教室】「性」教育とは、「生きるための心」の教育

更新日:2023年07月13日

230713セーフティ後半2

セーフティ教室の後半、高校生は、東京都助産師会の板橋知子先生に「大切な人とのコミュニケーションについて考えよう~リプロダクティブヘルス/ライツの観点から」というテーマでお話いただき、女性としての生き方(ライフプラン)を考えました。
〝生・性を語るエデュケーター〟をされている先生は、「性」教育とは、タブーなものではなく、「生きるための心」の教育とおっしゃいます。
講義では、自分たちはどのようにして誕生したのかということから、どうしたら自分自身の心と身体を大切にして生きられるのかまで、生徒の目線に立ったわかりやすい言葉でお伝えくださいました。
なかには、「性的同意」「デートDVと性被害」「大切な人との関係性」といったキーワードも盛り込まれ、生徒たちがこれから大人になるにあたって、迷ったり悩んだりした際に、正しい判断を下せる知識と意識を授けていただけたと思います。
自分を大切にするとは、自分の心の声に耳をすまして、それに従って生きること。
この日のお話は、さまざまな経験をしていく生徒たちの、生きる指針になりました。

〔編集委員〕



Prev 585960616263646566 Next
学校説明会