リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ >
その他

【進路指導部】今年度最後の進路指導通信

更新日:2025年03月28日


今年度最後の進路指導通信を発行しました。
本校では、進路指導部より毎月進路指導通信を生徒・保護者にむけて配布しています。
生徒たちの夢の実現に向けて、学校とご家庭とが一体となってフォロー・サポートしていくための情報共有にも役立っています。
今回は、春期講習や大学模擬授業、オンライン大学説明会の実施報告と、春休みの宿題をテーマとして掲載しました。
春休みには、志望大学のオープンキャンパスに参加し、レポートを作成することを宿題にしています。
年度がわりということで、授業の課題が少ない分、将来について考える有意義な時間にしてほしいと思います。

〔編集委員〕



2025年度がスタートしました

更新日:2025年04月03日


新年度になりました。
今年度も、生徒たちの日常を中心にして、より一層本校の魅力をお伝えできるように頑張ります。
引き続き、本ブログをお楽しみいただけますと幸いです。
雨が多くなっていますが、始業式は4日です。
よいスタートができますように!

〔編集委員〕



【学園新聞】うめむすびvol.12発行

更新日:2025年04月01日


「うめむすび」vol.12(R5年度)を発行しました。
「うめむすび」は、毎月発行され、学校の教育内容や、季節ごとの行事をタイムリーにお伝えする学園新聞です。
「うめ」は本校のシンボルであり、皆さまとの縁を「むすぶ」通信であることから名づけられました。
今回は、先月実施したパフォーマンスフェスティバルや、先日卒業した高3生の大学合格体験談などを掲載しています。
学校説明会等で配布もしておりますので、ぜひお読みください。


〔編集委員〕



【防災研修】いざというときのために!オリロー研修!

更新日:2025年01月08日

250108 1227水上 オリロー+(2)

皆さん、「オリロー」って知っていますか?
その名の通り、高い場所から「おりる」ための道具です。
災害時に建物の上階から地上へ避難するための、大切な避難器具なんですよ。

この日は、先生たちの防災研修として、オリローの使い方を学び、実際に体験しました!
今回使用したのは、垂直降下式の救助袋。
「垂直」と聞くと勢いよく落ちそうですが、袋の内側はらせん構造になっていて、降りるスピードは意外とゆっくり!
すべり台のようにスルスル降りられるので、見た目よりずっと安心感がありました。

もちろん、災害が起きないのが一番ですが、いざというときに備えることが大切です。
今回の研修を通して、命を守るための貴重な学びを得ることができました♪


〔編集委員〕



謹賀新年

更新日:2025年01月01日


あけましておめでとうございます。
昨年も本ブログをご愛読くださいましてありがとうございました。
本年も学園の様子をリアルタイムで、皆さまに発信して参りますので、ご愛読よろしくお願い致します。
皆さまにとりまして、良いお年となりますことをお祈り申し上げます。

〔編集委員〕


【進路】自習室リニューアルオープン♪ 

更新日:2024年10月07日


この度、自習室がリニューアルオープンいたしました♪
今回の自習室はなんと!!!
図書室併設型のため、より集中した学びある空間に生まれ変わっています!
もちろん赤本も用意してあります!
何でも聞けて、頼りになるチューターもいます!
学習環境はこれでバッチリ★
あとは皆さんのやる気です。

中間テストも近くなってきていますので自習室を有効活用して目指せ自己ベスト!!
陰ながら先生たちは応援しています。


〔編集委員〕



【探究科】おなじみのマクドナルドで一体何が??

更新日:2024年10月03日


突然ですが、マクドナルド市ヶ谷店の写真です。
なぜ成女のブログにマクドナルドなのでしょうか? 
今は月見バーガーの季節ですね。
アップルキャラメルフラッペと巨峰フラッペもおいしそうですね。
プリプリエビプリオもそそられますね!
店長からは「スマイルを持ってきてください」とのメッセージをいただいています。
さて、続きはまた来週のお楽しみに!!


〔編集委員〕



【保健だより】秋バテに気をつけよう

更新日:2024年09月29日


夏の暑さが落ち着き、秋の涼しさを感じられる季節になりました。
過ごしやすい一方で「疲れやすい」「だるい」「食欲がない」といった不調が見られることがあります。
その症状、もしかしたら“秋バテ”かもしれません!
秋バテ予防のポイントは2つ。
「自律神経を整えること」と「身体を温めること」です。
保健だよりでは他にも、秋バテ解消にオススメの食材について説明しています。
秋バテを乗り切って、2学期も健康に過ごしていきましょう♪


〔編集委員〕


【保健室】修学旅行の事前検診を実施しました!

更新日:2024年09月02日


高校2年生・中学生を対象として、修学旅行事前検診を実施しました!
9月に実施予定の修学旅行に向けて、生徒たち一人一人の健康をチェックします。
優しい学校医の先生に、普段なかなか聞けない健康に関する悩み・不安を相談して、万全の状態で修学旅行に臨みます!


〔編集委員〕



【夏期講習】成女生の充実した、なつやすみ。

更新日:2024年08月22日

240822小論文対策講座ではそれぞれの志望校に合わせて指導を行いました

本校では長期休暇中に毎回講習が開講されます!
この夏休みにも夏期講習として多様な講座が開講中。
夏休みにも関わらず、多くの生徒が自主的に登校して講習を受けています。

夏期講習を受けたい生徒は、1学期のつまずきを解消したい生徒、受験対策をしたい生徒、検定対策をしてほしい生徒など様々です。
そのため、一人一人のニーズに対応できるよう様々な講座を開講し、きめ細やかな指導が行われました。

夏期講習を経て、2学期にはさらにパワーアップしてくれることと思います☆


〔編集委員〕



123456789 Next
学校説明会