成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。
成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
更新日:2020年12月22日
テニス部は本日も寒さに負けずに練習を行いました。
本日は、ウインザーラケットショップよりコーチを2名お招きし、大会直前レッスンを行いました。
生徒たちの課題は「バックハンドストロークを安定させたい」や、「サーブの確率を上げたい」様々でしたが、一つひとつ丁寧に教えていただき、部員も何かをつかんだ様子でした。
コロナ禍での大会は神経をすり減らしますが、部員たちも一生懸命に練習していますので、このまま無事に大会が開催されることを願うばかりです。
本日レッスンを行ってくださいました、ウインザーラケットショップのコーチの皆様、ありがとうございました。
〔編集委員〕
更新日:2020年12月21日
更新日:2020年12月20日
更新日:2020年12月19日
更新日:2020年12月18日
更新日:2020年12月17日
更新日:2020年12月16日
更新日:2020年12月15日
更新日:2020年12月14日
高校1年生の「社会と情報」の授業では、「情報の表現と伝達方法」について学習しています。
そして、2学期の期末試験では正しい情報を発信し、周りの人たちに受け止めてもらう練習として、プレゼンテーションを実施しています。
今回のテーマは「食の提供」です。自分たちの飲食店を運営する想定で、各グループ「店舗のコンセプト」とそれに見合った「看板メニュー」について考え、情報発信を行います。
カロリーや、利益率の算出に苦労しながらも頑張って商品開発をしていました。
「健康志向」「インスタ映え」、「デリバリー」、「ファミリー向け」など多種多様な商品を開発しました。
どのチームもしっかりと商品についての情報が発信できていて、実際に食べてみたくなるような発表ばかりでした。
〔編集委員〕
更新日:2020年12月13日