成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 部活動

【書道部】活動の様子

更新日:2025年03月17日

250317書道部ひなまつり


書道部の活動について☆

先日のお雛祭り際に、「一期一会」と作品を書き、飾りました!!
記念祭では、多くの方にお褒めのお言葉をお頂きました。
これからもみなさんに多くの作品を紹介できるように日々努力をしていきたいと思います!


〔編集委員〕



【ダンス部】 ☆ダンス部~2年生練習の様子☆

更新日:2025年03月13日

25.3.13ダンス部


こんにちは(^^)/ダンス部です!今回は2年生練習日です!

今年度の記念祭では2年生のみでの曲も披露しました!
その経験を活かし、現在、更に難易度の高い練習をしています。

今まで活動期間が空いてしまっていたり、なかなか2年生の難しい振付の練習に時間を割けられなかった事から、とても不安そうな雰囲気で始まりました。
ですが、1からゆっくり、自分達を安心させるために今日はやろう!と決めがんばりました。
当初予定していた倍の練習がこなすことが出来ました。多くの得るものがあったり、部員の笑顔もたくさん見れた、そんな充実した活動でした!


〔編集委員〕



【茶道部】最後のお点前を披露♪

更新日:2025年03月07日

250307水上 茶道部


茶道部の3年生が、最後の活動として先生方をお招きし、お点前を披露しました♪
これまでの練習の成果を発揮し、心を込めた一服をお出しする姿に、茶道を通じて培った所作やおもてなしの心を感じました。

本校の茶道部では、3年間続けることでお免状をいただくことができます。
長く続けることは単に技術を習得するだけでなく、礼儀作法や日本人としてのおもてなしの心を身につける意味でも大切です。
卒業後も茶道で学んだことを生かし、それぞれの道で活躍してほしいと思います!


〔編集委員〕



【剣道部】初挑戦の級審査会で見事合格しました

更新日:2025年03月02日

250302渡邉剣道部


剣道部では、個人が目標に向かって日々稽古に励んでいます。
先日、高体連主催の級審査会に参加し、高校1年生の生徒が見事に剣道1級を取得しました。
日々の鍛錬の成果が認められ、自信がつきました。
今後も昇段に向けて日々精進していきます。

〔編集委員〕



【レク部】今日はみんなの得意をお披露目♪

更新日:2025年03月01日

250301【レク部】今日はみんなの得意をお披露目 250301【レク部】今日はみんなの得意をお披露目2


こんにちは~!レクリエーション部です~♪
パフォーマンスフェスティバル前で、
テストも近くて、みんな忙しい日でした。
そんな日のレク部の活動は・・・
「やりたい事をゆるりとやる!」

ということで、今日参加したメンバーの得意技
「フラダンス」「ハモリ」「スマホの早打ち」この3つに急遽挑戦してみました!

そのなかでも、苦戦したのが・・・「フラダンス!」
基本姿勢が中腰で、数分やっただけなのに体がぽかぽか、足はがくがく…
大変でしたが、スローペースな音楽とゆったりとした動きに
適度な運動になんだか癒されたレク部でした。

やるときはやる!スローペースな時はとことんスローペースに!をモットーにする成女にしかないレク部で来年の部活楽しんでみるのはいかがですか?


〔編集委員〕



【生物部】くるみもち

更新日:2025年02月16日

250216水上+モモンガくるみもち


放課後の廊下から「くるみ~」「おもち~」と声が。
様子を見ると、生徒が声をかけていたのは、2匹のフクロモモンガたちでした。
頭から背中まで黒のラインが走っている模様の方が「くるみ」くん。
真っ白な毛並みが特徴的な方が「おもち」ちゃん。
2匹あわせて「くるみもち」だそうです♪
かわいいモモンガたちに、みんなほっこり癒されました。


〔編集委員〕



【食文化部】Happy Valentine's Day

更新日:2025年02月15日

250215syokubunnka1 250215syokubunnka2


みんなが楽しみにしていたバレンタインデー!
食文化部では毎年チョコレートを使ったお菓子を作っています。
今年は『チョコチャンクマフィン』を作りました。

ポイントは、チョコレートの生地の上にさらにチョコチャンクを乗せたところです。
チョコレート感がさらに増して、幸せ度もUP↑↑

作った人しか味わうことができない、出来立てを部員で試食しました。
心身ともにほっこりした放課後でした・・。


〔編集委員〕




【ダンス部】~ダンスを通じてコミュニケーションを♪

更新日:2025年02月08日

250208ダンス部2025.2.4


こんにちは♪ダンス部です!!
今回は、先週お休みだったメンバーは、まだ覚えていない箇所の振り入れ、そして出来ている部分を通しての復習をしました!

部員同士で教えてあったり、お互いに「ここはこうしたら…」と声をかけ合いながら進められている様子が印象的でした。
成女のダンス部では、自主性も高めてもらいたいため強要することはありませんが、
ダンスを通して、少しずつでもコミュニケーション能力も培えたら、という想いもあります!
これからもそれぞれの良いところ、お互い気づいた工夫が出来ると良いところ。
それを共有したり各々が気づきに変えることで、発表や成長に繋がればと思います!


〔編集委員〕



【軽音楽部:LM-CLUB】オリジナルCD制作の準備中……

更新日:2025年02月07日

250207水上 LM


この日のLM-CLUB(軽音部)では、レコーディングに向けてオリジナル曲を猛練習中!
LM-CLUBでは既存曲をカバーするだけでなく、作詞・作曲・アレンジまで自分たちで手がけたオリジナル曲の制作を活動の柱としています。

年度末には、その年に制作したオリジナル曲をレコーディングし、なんとCDとして収録!
メンバーの想いが詰まった楽曲たちは、まさに一生の宝物 となり、次の世代へと受け継がれていきます。
今年はどんな素晴らしいCDができるのか、今から楽しみです♪

★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
http://lm-club.com/

〔編集委員〕


【剣道部】寒さに負けず稽古中!

更新日:2025年02月05日

250205渡邉剣道部2


剣道部では、放課後に体育館で稽古に励んでいます。
最近は厳しい寒さが続いていますが、剣道部は裸足で元気に稽古をしています。
今年度の剣道部の目標は段・級位の取得!
風邪や感染症が流行っていますが、体調管理に気を付けて今年の冬も目標達成に向かって日々精進します!

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る