成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ
【野遊会】野遊会~行事は探究だ~
更新日:2024年05月02日
成女学園中学校・成女高等学校は、5月に新入生歓迎行事として、野遊会を行いました。
今回のコンセプトは、「行事は探究だ」です。
生徒会主導のもとで、学年を縦割りにして班を作り、テーマやルート決めといった準備段階から、異学年交流を深めながら、事前の学習を進めました。
行先は、「上野・浅草・押上」周辺です。
当日は、ゴールデンウィーク期間だったこともあり、街はとてもにぎわっていて、計画通りにいかなかった班もあったようですが、それも一つの学びです。
上級生が上手にリードすることで、下級生も思いっきり楽しむことができたようで、東京スカイツリーや国立科学博物館、花やしきといった名所で、いっぱいの笑顔でフレームに収まっている写真が、全校生徒の「野遊会」googleチャットに次々に投稿されていきました。
1年生は、迎えられる立場として、また2、3年生は新入生を仲間として迎え入れる立場として、それぞれが自分たちの役割を理解して、良く行動できていたと思います。
自分のやるべきことを知り、行動すること、そして、相手にしてもらってうれしかったことを心に留めて生かしていくことが大切です。
今後の学校生活をよりよく送っていくための糧となった一日でした。
〔編集委員〕
【プロジェクト】オープンスクールの裏側~どきどきの挑戦♪
更新日:2024年05月01日
こんにちは!
今日は第1回のオープンスクールの裏側をご紹介します!
私たち成女の学校説明会・オープンスクールは、生徒が登壇し学校の事を説明したり、企画の進行を行っています。
今回は今年度第1回のオープンスクール!なんと、さっそく今年の4月に入学した生徒たちに登壇をしてもらいました!
普段、元気いっぱいの生徒たちも、少し緊張している様子…。
それでも元気に高校1年生らしくたくさん練習を積んでいました!
これから、学校説明会を重ねていくについれて登壇でのトークスキルもあがるかも!?
そんな生徒たちにこうご期待!★
〔編集委員〕
【プロジェクト】体育祭種目決め
更新日:2024年05月01日
今年の体育祭のテーマは
「百花繚乱~一人ひとりが輝く花に~」
に決定をしました!!
そのテーマに合うような種目を……
ということで、現在各クラス体育の授業でどのような種目があるか意見出しをしています。
それぞれが輝ける体育祭にしてほしいですね☆
〔編集委員〕
【ダンス部】体験入部♪
更新日:2024年04月30日
こんにちは♪
今日はダンス部の新入生体験入部のときのおはなしです☆彡
な!なんと!!1回に9人の生徒が体験入部に来てくれました!!
まず、ダンス部がダンスを披露し、みんなでダンスに挑戦!!!
その後は質問タイム(*^^*)
みんなとK―POPを踊り楽しい時間を過ごすことが出来ました!
たくさんの新入部員をお待ちしております(^^)/
みんなで楽しくダンスしましょう!!
〔編集委員〕
【歯科検診】斜線、〇、C、これな~んだ?
更新日:2024年04月29日
全校生徒を対象とした歯科検診が終了しました!
皆さんは歯科検診中に、歯科医の先生が「斜線」「〇(マル)」「C(シー)」と話しているところを聞いたことはありませんか?
これらは全て歯の状態を表しています。
斜線は健康な歯、〇はむし歯だったけど治療済みの歯、そしてCはむし歯を意味します。
ちなみにCは「カリエス(caries)」という、むし歯を指す単語の頭文字に由来するそうです。
一年に一度、歯科検診を通して、自分の歯の健康を確認しましょう♪
〔編集委員〕
【学校説明会】2024年度第1回オープンスクール
更新日:2024年04月28日
第1回目のオープンスクールが開催されました!
入学したばかりの1年生もプロジェクトメンバーとして参加しました。
全体会では校長先生のご挨拶と進路指導について以外はプロジェクトメンバーが担当させていただきました。
交流会ではバースデーチェーンやITOといったコミュニケーションゲームでとても楽しく盛り上がりました!
~生徒会学芸委員~
〔編集委員〕
【高2】高2クラス目標が決定しました!!
更新日:2024年04月27日
こんにちは!
成女高等学校の高校2年生です!
新しい学年になり、より一層力を入れていく決意を込めて、個人目標と学級目標を設定しました。
個人目標はそれぞれ明確に定めており、頼もしさを感じました。
また、学級目標は生徒が目指すべきものが同じだったのか、すんなり決定しました!
目標は「飛躍~We can do it !」です!!
ぜひ、この一年を使って大いに飛躍して高校3年生につなげてほしいと思います。
頑張れ高校2年生!
〔編集委員〕
【バスケット部】部活動体験記 ~バスケ部~
更新日:2024年04月26日
こんにちは!
バスケットボール部です!
たくさんの体験入部の生徒が来てくれました!
シュート練習だけではなく、まずはバスケの面白さを体験してほしい!ということでいきなり試合も行いました。
実際に入部してからバスケのルールは覚えるとして・・・まずはシュートが入る喜びを感じてほしいと思います。
なかなか運動をしていない生徒にとってはなかなかハードだと思うので、しっかりと休みつつ、また一緒に頑張て行きましょう!
目指せ文武両道!!
〔編集委員〕
【表現】ヴォーカルクラス2024年度の授業スタート!
更新日:2024年04月25日
2024年度の表現プログラムがスタートしました。
今年度から新設されたヴォーカルクラスでは、より歌うことに特化して表現を学んでいきます♪
講師は、昨年度ミュージカルクラスでご指導いただいた俳優の伊佐旺起先生です!
初回授業は、まず自己紹介でアイスブレイク♪
お互いの好きな音楽について楽しく話した後は、のどや声帯の使い方、地声・裏声の違いなどについて学びました。
次回からは、それぞれ決めた課題曲をどんどん歌っていきます!
〔編集委員〕
【表現】2024年度表現クラス始動★
更新日:2024年04月25日
こんにちは!
成女高等学校のフォトクラスです★
本日より、令和6年度の表現クラスがスタートしました!
今回のフォトクラスは高校2年生で構成されており、とっても元気な雰囲気でスタートしました!
「私の惹かれる世界に出会って、写真で可視化する」という雨森先生のテーマを目指してこれから1年楽しく学んでいきましょう!
今年度も雨森先生よろしくお願いいたします!
★生徒の作品はインスタグラムにて公開中です!ぜひフォローをお願いします★
〔編集委員〕