成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ

LM-CLUB(軽音楽部) ~夏合宿で技術と社会性が飛躍的に向上!~

更新日:2019年08月06日

image3454 image3465


LM-CLUB(軽音楽部)が恒例の夏合宿を行いました。
合宿は、演奏技術を高めたり、オリジナル曲の作詞作曲を行うなど音楽面での成長を目的としていますが、自炊をするなど、先輩と後輩の交流を通して、部員同士の信頼関係を築き、社会性を養うことも合宿の大きな目的です。
3年生は自ら率先してどの学年より動き、後輩たちを導きました。
後輩たちはその良き部の伝統を学び、成果あふれる合宿となりました。
最終日の解散時、疲れ切っているはずの部員たちが、達成感に満ちた生き生きとした表情をしていたのが印象的でした。
合宿中に多くの親御さんがお越しくださいました。
皆、自分の娘や苦楽を共にしている部員たちの成長に、目を細めていらっしゃいました。
卒業生や先生方も陣中見舞いに来てくださいました。
多くの人に支えられ活動ができていることを実感できる合宿になりました。

LM-CLUB公式ホームページはこちら↓↓
http://lm-club.com/

〔編集委員〕


LM-CLUB(軽音楽部) ~夏の公式大会で準決勝進出!~

更新日:2019年08月02日

image3355


東京都高等学校軽音楽コンテストにエントリーしたLM-CLUBのバンドが、見事予選を勝ち抜いて、準決勝に進出しました。
独特の世界観を持つ、1年生と3年生のミックスバンドです。
準決勝でもすばらしい演奏を披露しましたが、残念ながら次点で決勝進出を逃しました。
あと一歩のところでしたので、残念でなりませんが、都で22位タイの成績は立派です。
今後の部員たちの活躍が楽しみです。

LM-CLUB公式ホームページはこちら↓↓
http://lm-club.com/

〔編集委員〕


高校信濃追分合宿 ~個性の再認識~

更新日:2019年07月30日

35A32814-D74D-4445-9352-7E3AF00DD818 BE9E25F9-B579-4ED0-8692-572E1BB42F8F


高校1年生は、追分合宿に行って来ました。
友人と寝食を共にしながら、自分の内面と対話をする時間ができました。
また、無添加のジャムを作ったり、上皇ご夫妻にゆかりの雲場池を散策するなど、軽井沢・追分エリアについての理解を深めることができました。
この合宿を通して、クラスの仲間の個性を再認識し、より絆を深めてくれることでしょう。
合宿後の彼女たちの成長に乞うご期待!

〔編集委員〕

中学信濃追分合宿最終日~クラスの結束を深めて2学期に備えよう~

更新日:2019年07月26日

IMG_0659 IMG_0622




中学信濃追分合宿最終日、軽井沢らしからぬ30度近い夏日の中、生徒たちは合宿のまとめとしてソーセージ作り体験、グループ研修を行いました。
ソーセージ作りでは冷たい肉を一生懸命こねたり、ペアと呼吸を合わせ腸にお肉を充填したりするなど、活動を通して絆を深めていくことができました。出来上がったソーセージは生徒たちも納得の仕上がりとなりました。
午後の旧軽井沢のグループ研修では、皆が仲良く研修を行うには何が必要なのか、何を気を付ければお互いが気持ちよく過ごせるのかを考えながら行動しました。

合宿を通し、クラスメイトの長所を探したり、お互いを尊重したりすることの大切さを学ぶことができたようです。また、自然の雄大さを感じ動植物への親しみを持つことができました。

2
学期には創立記念祭という大きな行事もあります。この合宿で得たものを十分発揮し、一人ひとりが活躍していくことができるような2学期のスタートを切ってほしいです。


〔編集委員〕








中学信濃追分合宿2日目~鳥獣保護区域を探検~

更新日:2019年07月25日

IMG_0599.jpg.u8woys8 IMG_0557




合宿2日目、夏らしい気候となり陽の降り注ぐ中、生徒たちは暑さに負けず、鳥獣保護区域のネイチャーウォッチングツアーに参加をしました。初めて見る植物、昆虫、野鳥の声…たくさんの発見をしながら生徒たちはツアーに参加しました。特に、植物を触ったり、匂いを嗅いだり、五感を総動員しながら一生懸命に軽井沢の自然の様子を感じていました。
また、午後には革を使ったキーホルダーづくりを行い、レザークラフトの面白さを体感しました。生徒たちは自分の作品を大切そうにカバンにしまい、本日の行程を終えました。

明日は合宿最終日、2日間の成果を発揮しチームワークよく明日の行程を過ごしてほしいと思います。


〔編集委員〕







【学習】夏期講習 受験英語特訓講座②~志望校合格に向けてパワーアップ!!~

更新日:2019年07月25日

2019-07-24 10.47.51



成女学園では、生徒一人ひとりの進路実現のために、夏期講習を行っています。

本日は、高校3年生を対象とした「受験英語特訓講座」が行われ、リスニングや動詞の熟語を中心に学習しました。

生徒からも「楽しかった」、「わかりやすかった」という声があがっていました。

この講座をとおして、生徒一人ひとりがパワーアップしてくれることでしょう。


【編集委員】






中学信濃追分合宿1日目~軽井沢の自然に触れる~

更新日:2019年07月24日

IMG_0532 IMG_0525




7月24日~26日の日程で中学1年生は信濃追分合宿に行っています。
本日は合宿1日目、天気にも恵まれ涼しい風を感じながら、生徒たちは軽井沢の自然を満喫しました。

見晴台で豊かな自然を見ながら、生徒たちは昼食をとりました。東京ではあまり身近な存在ではないトンボがたくさん飛んでおり、生徒たちはハラハラドキドキしながら楽しそうに昼食をとりました。
群馬県と長野県の県境にある熊野神社で合宿の成功を祈願することもできました。
また、きれいな水でしか育てられないわさび田を見学したり、白糸の滝を見学したり、生徒たちは水の透明度や冷たさに感動しながら行程を終えました。

明日の行程も楽しみです。


〔編集委員〕






【学習】夏期講習 受験英語特訓講座~志望校合格に向けてパワーアップ!!~

更新日:2019年07月23日

夏季講習写真



成女学園では、生徒一人ひとりの進路実現のために、夏期講習を行っています。

夏休みに入り、高校3年生を対象とした「受験英語特訓講座」が早速行われました。

生徒は1コマ90分の講座をしっかりと集中して勉強していました。

この講座をとおして、生徒一人ひとりがパワーアップしてくれることでしょう。


【編集委員】





美術部合宿 ~アート三昧の3日間!~

更新日:2019年07月22日

_20190722_145255 IMG_0120


美術部は、7月20日から7月22日にかけて、千歳学習寮で2泊3日の合宿を行いました。
期間中は、油絵からイラストまでさまざまなジャンルの制作に、計画的に取り組みました。
終日、アート三昧の貴重な3日間でした。
特に、ここ数年合宿で定番となっている、短時間の連打クロッキーは、集中力、構成力、瞬発力や頭の切り替え力を身に付けるのに、とても役立っているように思います。
創立記念祭で展示発表するための油絵も、この期間にずいぶんと進みましたので、当日はぜひ完成した作品を見にいらしていただければ幸いです。
最終日のふり返りでは、部員の一人ひとりから成長を感じられるコメントがあり、また、部員間の結束も高まったように見受けられ、今年の合宿の成果を実感することができました。

〔編集委員〕


1学期終業式 ~光り輝く女性に!~

更新日:2019年07月19日

IMG_0475 IMG_0047



梅雨がなかなか明けず、暑さだけが夏らしさを増していくなか、早くも一学期の終業式を迎えました。

式典冒頭には、校長より、「『立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花』と形容されるような美しい立ち居振る舞いのできる女性になってください」という言葉がありました。
また、前日に京都で起きた悲しく痛ましい事件を受けて、「『備えよ常に』の気持ちを忘れずに、常に第六感を働かせて、危険に対応できる人、気付ける人になってほしい」というお話がありました。
最後に、坂村真民さんの「すべては光る」という詩を紹介し、「すべては光る、光らないものはひとつとしてない。みずから光らないものも、他から光を受けて光る。みなさんが光り輝く女性になれるように、がんばってください」というメッセージがありました。
校長の生徒たちへの思いが伝わる式辞でした。

終業式では、英検・P検の合格証書、LM-Clubや美術部が学外で受賞した賞状の授与式が行われました。日々の資格取得講座や部活動の活動が実を結び、登壇した生徒たちもほこらしげでした。
また、学内で積極的に学業や部活動にはげみ、そのがんばりを認められた生徒には特製のメダルも授与され、登壇者は二十名を超えました。
二学期の活躍も楽しみです。

その後、校長は壮行会に立ち会い、追分合宿に参加する生徒たち、ニュージーランド夏期留学体験に参加する生徒たち一人ひとりに語り掛けるように、激励の言葉をかけていました。

生徒たち全員が、この夏休みを有効に、有意義に過ごしてほしいと願っています。


〔編集委員〕






↑このページのトップへ戻る