成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ

【高1】新入生交流合宿2日目 ~その1:青木ヶ原樹海と鳴沢氷穴~

更新日:2023年07月22日

2日目①(123)


高校1年生の新入生交流合宿2日目は、ラジオ体操と校歌斉唱でスタートです!
気持よく体を動かし、美味しい朝食を食べて、いざ、富士山麓の青木ヶ原樹海へ。
森の中は涼しく、空気も美味しいので、歩き回るよりものんびり過ごしたい気持ちになってしまう人もいたようですが、溶岩によって形成された天然記念物の蝙蝠(コウモリ)穴や、溶岩の上に形成された特異な森林である樹海を、ガイドさんの分かりやすい説明とともに見て回りました。
溶岩がどのようにして洞穴を形成したのか、その痕跡がどのように残っているか。
樹海の植物はそれぞれに保水や防風、日除けといった役割を持ち、どれか一つ欠けてしまえば成り立たない奇跡的なバランスの上で樹海が成立しているということ等、生徒たちは興味津々で耳を傾けていました。
鳴沢氷穴は真夏でも氷が残る深い縦穴で、その底ははるか鎌倉の江ノ島まで続いているとも言い伝えられているとか。野遊会で訪れたばかりの地名に生徒たちは「ええっ!」と驚きの声を上げていました。この真夏にあまりに冷たい洞窟内の温度や、外に出た瞬間曇った眼鏡に、大自然の力を実感せずにはいられませんでした。

〔編集委員〕



【中1】浅草遠足!②

更新日:2023年07月21日

230721中1浅草②-1 230721中1浅草②-2


さあ、続いては日本の伝統工芸「飴細工」体験です!

浅草の飴細工工房「あめしん」にお邪魔しみんなで飴細工に挑戦しました。

職人さんから、はさみの使い方や飴細工の工程についてのレクチャーを受け
いざ実践。

あつあつの状態から受け取る飴も、空気やハサミに触れるとどんどん固くなります。
時間と戦いながら、焦らず慎重に作成していきます。
「むつかしい!」と言いながらも、上手に作ることができました。
今回はどんな動物の飴細工を作成したのでしょうか。皆さん、写真をみて想像してみてくださいね。

それぞれオリジナリティあふれる作品が完成しました!

〔編集委員〕



【中1】浅草遠足!①

更新日:2023年07月20日

230721中1浅草①-1 230721中1浅草①-2


夏休み初日、中学1年生は遠足に出かけました!
行先は「浅草」!
天気にも恵まれ、浅草を満喫。

まずは浅草といえば…「浅草寺」!
大迫力の雷門や重要文化財の二天門やその他「風神雷神」や「五重塔」等を見学してきました。
その迫力と美しさに圧倒された様子でした。

そして、浅草寺見学の後は、お待ちかねの「食べ歩き!」
仲見世通りでは「揚げまんじゅう」をみんなでパクリ!

お腹も心も満たされた中学1年生!
さぁ、次はお待ちかねの体験学習です!

〔編集委員〕



【高1】新入生交流合宿1日目~ほうとう作り&世界文化遺産の富士を知る~

更新日:2023年07月20日

230720高1合宿123


終業式を終え夏休みを迎えた最初の日、高校1年生は2泊3日の新入生交流合宿に出発しました。
今年度の行先は富士吉田市。日本の誇る霊峰富士のふもとです。行きのバス車内では学芸委員によるレクリエーション企画を楽しみ、最初の目的地へ向かいました。
ほうとう作り体験では、ほうとう初挑戦という人もおり、ほうとうの発祥や名前の由来などのレクチャーを受けながら生地をこね、昼食は自分たちで作ったほうとうを味わいました。
ほうとうを煮込む間は暑くて大変だったようですが、自分たちで作って食べるのは楽しかったようでみんないい笑顔でした。
午後は最初に「富士山世界遺産センター」を訪れ、信仰の対象、そして芸術の源泉」として世界遺産に登録された富士について学びました。
その後、忍野八海に移動し、ガイドさんに案内されながら湖を巡りましたが、世界遺産センターで知ったことを質問されて見事に正答しており、しっかり学べたことが伝わってきました。また、水の透明度などから改めて富士の自然の神秘を感じることができたようです。
また、バスの座席や体験活動のグループ、レクリエーションを通して普段とは違ったクラスメイトの姿を知ったり、交流を深めたりすることが出来たようです。

~担任~

〔編集委員〕



【大掃除】夏休み前に汚れを一掃!

更新日:2023年07月20日

230720水上+大掃除


本日は1学期最後の登校日!
終業式の後には大掃除を実施して、学期中の溜まった汚れを一掃します。
普段なかなか掃除ができない部分も、みんなで協力してキレイにすることができました。
スッキリした気持ちで、夏休みを迎えられそうです♪

〔編集委員〕


1学期終業式

更新日:2023年07月19日

2307191学期終業式20230719


今日は1学期の終業式です。
LHRでは通知表が配られましたが皆さん良い成績だったのでしょうね!
悲鳴は聞こえませんでした(笑)ひとまずは明日から夏休み!
夏期講習はあるけれどね!
それぞれの夏を謳歌しよう!

~生徒会一同~

〔編集委員〕



1学期表彰式

更新日:2023年07月19日

2307191学期表彰式20230719


今日は1学期の表彰式です。
表彰式では各学年・団体より推薦されたメダル表彰と成績優等者及び成績最優秀者の表彰が行われました。
1学期のメダル表彰は学外でのボランティア活動での表彰が多かったです!
この夏もいろいろなことに挑戦しよう!

~生徒会一同~

〔編集委員〕



【家庭科】江戸東京野菜を広めよう

更新日:2023年07月19日

230719かていかナス 230719かていかナス2


「皆さんは江戸東京野菜を知っていますか?」
あまり聞いたことないな・・という方が多いのではないでしょうか。
正直私たちもあまり詳しく知りませんでした。
そこで、東京で生活している私たちが、もっと江戸東京野菜について学び、多くの人たちに知ってもらえるレシピを考えたいと思いました。

今回、取り組むのは寺島ナスのレシピ開発です。
寺島ナスは墨田区を中心に栽培されていたナスで、通常のナスよりサイズが小さく光沢がある皮が特徴です。
皮はしっかりとしており、ギュッと中身が詰まっています。
さて、このナスの“よさ”を生かして生徒たちはどんな料理を開発するのでしょうか。

〔編集委員〕



卒業生より:先生との距離が近いので、また遊びに来ちゃいました!

更新日:2023年07月18日

230718卒業生0529


成女は生徒と先生の距離がとっても近いのが特徴です
だから私たちも大学終わりに待ち合わせして、もう何回も遊びに来ちゃってます!
大学の友だちに「母校の高校に遊びに行く」と話すと驚かれるんですが、成女ではそれが自然なんですよね~
先生たちに近況報告したり思い出話をしたりなんですが、いつ来ても楽しいです!
また来ますね!!

~卒業生~

〔編集委員〕



【学校説明会】学校説明会にて,活躍の二人

更新日:2023年07月17日

230717学説


本日の学校説明会でも,高校1年生の二人がネイティブのレフア先生と流ちょうな英会話を披露してくれました。
二人が楽しんで英会話に取り組んでいる様子がとても伝わってきます。
また,回を重ねるごとに,二人の英会話が成長しているのを感じます。
次回の二人の会話も,今からとても楽しみです。

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る