成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > その他

【新企画】スープの日!!~あったかーいスープで心も身体もほっかほか~

更新日:2019年11月16日

191112スープの日

成女学園のスマイルプロジェクト第1弾として、「スープの日」という新企画がスタートしました。

この企画は、生徒と教員が一緒に温かいスープをつくり、みんなで食べて、心も身体も温まりながら、

共食を学んでいくという企画です。「共食」とは1人でご飯を食べるのではなく、誰かと一緒に食事をすることです。

この企画を通して、みんなが人と人とのつながりをより大切にするきっかけになってくれればと思います。

〔編集委員〕


教員研修 ~自己肯定感についての研修会を実施しました!!

更新日:2020年02月12日

s-自己肯定感研修写真


成女学園では、教職員の研修にも力を入れています。今回は、先日実施しました「自己肯定感」の研修についてご紹介します。

自己肯定感の専門家の先生をお招きし、研修を実施しました。研修では、自己肯定感とは何なのか、日本人の自己肯定感の現状や自己肯定感に影響を与えているものなどについて学習しました。

研修を受講した先生たちからは、とても勉強になったという声があがっていました。

次回の研修は3月に実施されます。

〔編集委員〕



6月です ~薫る透明感~

更新日:2019年06月07日

_20190607_075024 _20190607_075117



六月らしい空模様となりました。

まだかまだかと心待ちにしていた中庭の睡蓮が、ようやく花開きました。

湿度の高いこの季節でもひときわさわやかさを感じさせてくれます。

本校にお越しの際は、一度ご覧いただければと思います。


〔編集委員〕





中庭から ~満開宣言!~

更新日:2019年02月27日

_20190227_135129 _20190227_135017


日差しが暖かく感じられる日も多くなってきました。
成女の中庭では、梅の花が満開を迎えています。
梅の花は、成女の校花であり、成女生の象徴です。
たくさんの可能性を秘めた蕾のような生徒たちが、思いっきり花を咲かせられるように、教職員一同、努めてまいります。

〔編集委員〕


定期試験 ~2学期期末試験~

更新日:2018年12月14日

無題111


今週より、2学期の期末試験が始まっています。
放課後に教室を覗くと、生徒たちが集中して勉強している姿がありました。
今年最後の定期試験、良い結果が残せますように。

〔編集委員〕


定期試験一週間前 ~「分からない」を残さない!!~

更新日:2018年12月11日

IMG_0005 (2)


成女学園では生徒の学力向上の一環として、定期試験の一週間前から職員室前に質問コーナーが設けられます。
これは日頃の授業で「もっと知りたい」や「ちょっとつまづいた」部分があった場合に、試験までにしっかりとクリアしていくために設置されています。
質問コーナーが設置された初日から、多くの生徒が積極的に先生に質問をしていました。
どの生徒も勉強の成果が定期試験で発揮できることを応援しています。

〔編集委員〕


図書室からクリスマス ~ささやかなプレゼント!~

更新日:2018年12月07日

_20181205_120135


昨日は、12月としては異例の暖かさでしたが、世間ではクリスマスムードが高まってまいりました。
図書室でも、クリスマスツリーの看板を出しました。
キャンディー型のオーナメントは、図書室からのプレゼントとして、生徒に配布しています。
冬の読書のお供に、しおりとして使ってもらえればと思います。

〔編集委員〕


図書室読書推進活動~BOOK POPなど、秋の読書の参考に!~

更新日:2018年11月19日

DSC_4649 DSC_4639


窓からのぞく校舎のつたの紅葉も旬を迎え、秋の深まりを感じる頃となりました。
図書室では、今年度の「みんなのおすすめBOOK POP」「全校創作短歌」「わたしの枕草子(自己流で枕草子を書いてみよう!)」の掲示を始めました!
こちらは先日の創立記念祭における「授業作品展」ブースで展示したものです。
生徒たちの興味や日々考えていることがよくわかる、充実した内容に仕上がっています。
小雨の日も多く、室内で過ごすことも増えてきたこの季節、ぜひ秋の読書などの参考になさってくださいね!

〔編集委員〕


定期試験 ~2学期中間試験がスタート~

更新日:2018年10月16日

P1060554 無題


本日より、2学期の中間試験が始まりました。
今朝、HR前に教室を覗くと、生徒たちは自分のまとめたノートやワークブックを開き、ラストスパートをかけていました。
生徒の皆さん、ここまでの勉強の成果を発揮し、少しでも多く得点できるようにがんばってくださいね。

〔編集委員〕


定期試験一週間前 ~「分からない」を残さない!!~

更新日:2018年10月12日

IMG_0009


成女学園では生徒の学力向上の一環として、定期試験の一週間前から職員室前に質問コーナーが設けられます。
これは日頃の授業で「もっと知りたい」や「ちょっとつまづいた」部分があった場合に、試験までにしっかりとクリアしていくために設置されています。
質問コーナーが設置された初日から、多くの生徒が積極的に先生に質問をしていました。
どの生徒も勉強の成果が定期試験で発揮できることを応援しています。

〔編集委員〕



↑このページのトップへ戻る