成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。
成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ > 生徒会
更新日:2015年01月16日
本日7時限目、生徒会幹事候補者演説が行われました。
朝からずっと緊張していた高1の候補者でしたが、本番では自分の思いを堂々と述べていました。
また、クラスメイトによる応援演説も、候補者たちを立派に後押ししていました。
入学してから10か月が経ち、高1もずいぶん成長したように見られます。
幹事選挙投票は来週の月曜日です。
候補者、そして成女生たちにとって、よい結果が出ることを祈っています。
〔編集委員〕
更新日:2014年01月20日
更新日:2014年01月17日
更新日:2014年01月16日
更新日:2013年04月22日
本日は、生徒総会がありました。
生徒総会では、昨年度の決算と今年度の予算の審議・議決がおこなわれました。
中学生にとっては、聞き慣れない難しい言葉も多かったかと思いますが、それでも、生徒会幹事の説明を熱心に聴いていました。
生徒会費をどのように使っていくのか、生徒自身が決めることは、意義深いことです。
旧生徒会の活動は、この生徒総会が最後となります。
一年間ありがとうございました。
新生徒会の活動はすでに本格化しています。
今後の更なる活躍を楽しみにしています。
〔編集委員〕
更新日:2013年02月01日
先日、生徒会幹事選挙投票が行われました。
投票の前に、候補者が一言演説で最後の思いを伝えました。
その熱意は、投票者に無事届き、次年度の生徒会が信任されました。
その後、現総務幹事から当選証が配布され、次期生徒会のメンバーは安堵の笑みを浮かべていました。
現生徒会の活動を越える、さらなる活躍を期待したいと思います。
〔編集委員〕
更新日:2013年01月21日
先週の金曜日に、生徒会幹事候補者演説が行われました。
高校1年生の候補者たちは、その日までに一生懸命考え、練習してきた言葉を、緊張しながらもしっかりと伝えていました。
新たな一歩を踏み出そうとする決意を感じさせる立派なスピーチでした。
〔編集委員〕
更新日:2013年01月17日
先週、木曜日に生徒会幹事・係選挙の告示が始まり、今年度の生徒会幹事候補者が出揃いました。
どの候補者も、来年度の生徒会活動に意欲的に取り組もうと、手を挙げてくれました。
明日の6時間目には、候補者演説が行われます。
それぞれの熱意が、全校生徒に伝わるような演説を期待しています。
〔編集委員〕
更新日:2012年09月05日
新学期の授業が開始してから3日が経ちました。
生徒たちは毎日、元気に登校しています。
さて、今日は生徒会の活動をご紹介したいと思います。
11月の創立記念祭に向け、門・オブジェの制作など着々と作業を進めてきましたが、2学期に入り、生徒会が企画・運営をするイベントの出場者募集を開始しました。
掲示板にはポスターを貼り、明日は各クラスに生徒会が直接、呼びかけに回ります。
「多くの生徒に参加してもらおう」と生徒会の意気は揚がっています。
〔編集委員〕
更新日:2012年08月15日
夏休みに様々な部活動が行われている中、生徒会も、11月の創立記念祭に向け準備を進めています。
中でも、門とオブジェの制作には大変時間をかけて取り組んでいますが、現在、今年のテーマ「百花繚乱」をイメージした作品が着々と仕上がってきています。
猛暑の続く中、生徒会幹事たちが、力をあわせて制作している作品を、ぜひ創立記念祭でご覧下さい。
〔編集委員〕