成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ > 生徒会
【メモリアルイベント】笑顔いっぱいの中庭♪
更新日:2024年07月27日
さぁ、続いては2つのミッションのご紹介です!
1つ目のミッションは
「思い出の中庭で笑顔いっぱいの写真を撮ろう!」です!
皆さんはとっても素敵な中庭が成女にあることをご存じですか?
そんな素敵な中庭も、校舎建て替えによってなくなってしまうんです…
そこで!今回のメモリアルイベントでは
中庭で笑顔いっぱいの写真を撮ってくる事!をミッションとしました。
初めて入ったという生徒も多く、
探検しながら楽しそうに写真を撮っていました。
使われなくなってから長い時間が経ちましたが、
イベント中が笑顔がいっぱい戻り、なんだか中庭の植物も生き生きとして見えました!
~生徒会~
〔編集委員〕
【生徒会:メモリアルイベント】~タイムスリップの先にあるものは~プレショー
更新日:2024年07月26日
さぁ、それでは今回からメモリアルイベントの実際の様子をお伝えします!
そもそも、今回のメモリアルイベント…舞台は昭和33年の成女学園中学校・成女高等学校の創立記念祭(文化祭)!
お客様に昭和33年の記念祭を楽しんでもらう。そんなコンセプトです!
さぁ、まずは入口でプレショーを見てもらいます!
担当生徒は、「皆さんこんにちは。今日は昭和33年度創立記念祭へようこそ!」と声を掛け、
舞台に入り込んでもらいます。
担当生徒は、緊張しながらも当時の生徒になりきってお話をしていました!
さぁ、次はいよいよ校舎の中に入ります。
~生徒会~
〔編集委員〕
【生徒会】生徒会選挙告示を行いました!
更新日:2024年07月23日
こんにちは!
成女高等学校の選挙管理委員会です!
成女の行く末を握る「生徒会役員」の応募をかけるために生徒会選挙告示を行いました!
生徒会「選挙」ですので、立候補する生徒にはしっかりと選挙ポスターを作成すること、演説をしっかりと行うこと、自身のマニュフェストを明確にすることを伝えました。生徒たちは責任ある仕事にはそれ相応の負荷がかかることを実感したようです・・・。
ですが!本校の未来をよくするのは「生徒自身」です!一緒によりよい学校を作っていきましょうね!期待しています★
~生徒会より
〔編集委員〕
【生徒会】メモリアルイベント当日!!
更新日:2024年07月22日
こんにちは!
先日、4号館取り壊しに伴い、「メモリアルイベント」を開催致しました!!
企画した生徒会は「ちゃんと来てくれるかな・・・」「楽しんでくれるかな・・・」と不安があったようですが、その不安を来てくれた生徒や先生の笑顔が吹き飛ばしたようです。
企画としては謎解き脱出ゲームを行いました。
計算をして出た数字の色で定められた数字を当てはめて国旗を完成させたりと大変凝った問題を生徒会メンバーは作成してくれました。
メモリアルイベントは大成功です!!
生徒たちの笑顔で4号館に「ありがとう」を伝えられたのではないでしょうか。
〔編集委員〕
【生徒会】メモリアルイベントを盛り上げるために!
更新日:2024年07月21日
こんにちは!
先日、4号館取り壊しに伴い、「メモリアルイベント」を開催致しました!!
その準備風景をお伝えいたします。
取り壊しされる校舎に直接絵の具で絵や文字を書き込んで非常に大掛かりな準備となりました。
暑い中生徒会メンバーは大変そうでしたが、メンバー内の先輩後輩関係なく助け合って準備ができていたようです。
絵の具を洗う水ですら冷たい~・・・と浸ってしまうほどの熱さでしたがよく頑張りました!
おかげでメモリアルイベントは大成功です★
〔編集委員〕
【生徒会】メモリアルイベントに向けて・・・
更新日:2024年07月20日
こんにちは!
成女の生徒会です!
この度、学校の工事が行われる関係で長い歴の中でいつでも成女を見守ってきた4号館が取り壊されます。
その4号館に「ありがとう」を伝えるため、生徒会はメモリアルイベントを企画しました。
すでに無事にメモリアルイベントを執り行うことができました。ありがとうございました。
今回はその準備風景をお伝えいたします。
生徒会の皆さん、本当にお疲れさまでした。そして、来てくれた生徒の皆さんありがとうございました!
~生徒会~
〔編集委員〕
【生徒会】生徒会選挙告示
更新日:2024年07月19日
今日はとても大事な日。
今年度の生徒会選挙の告示の日です。
選挙管理委員会委員長よりお話をいただき、
そして、現生徒会長からも生徒会活動の魅力についてお話をしてくださいました。
現生徒会長は、生徒会にチャレンジする前
人前で話すことが大の苦手だったそうです。
そんな彼女も2年間の生徒会活動をへて人前で話す度胸を身に着けることができたと話してくれました。
その姿をみていた、生徒会担当の教員も「立派になったな~」と一言。
会長からのお話にもあったように、生徒会では人前で話すこと・企画し実行していくこと・周囲の人を巻き込んでいくこと。そんなことを学べるチャンスがたくさんあります。
一人でも多くの生徒が挑戦してくれるよう願っています。
〔編集委員〕
【生徒会】総務委員会朝の挨拶運動
更新日:2024年07月18日
総務委員のみなさんが朝の挨拶運動をされています!
朝の元気な挨拶は気持ちがいいです!
総務委員のみなさんありがとうございます。
~学芸委員より~
〔編集委員〕
【生徒会】「よくし隊」ついに発動!!
更新日:2024年06月18日
こんにちは!
成女の総務部です!
総務委員が全校にむけて発信した6月の目標は「当たり前に5分前行動をし思いっきり休み時間を楽しもう!」です。
この目標が達成されるようについに先日「よくし隊」の発動です!!
「よくし隊」とは学校全体をよくしたい!という意味と5分前行動やチャイム着席などができない状況を抑止したい!という2つの意味が込められています。
この「よくし隊」、ただ目標をかかげるだけではないんです!その日の終礼にフィードバックも生徒自身が行います!!次回のチェック日もぜひ音頭を取ってほしいと思います。
よくし隊のみなさんこれからも頼りにしてますよ~★
〔編集委員〕
【生徒会】野遊会フォトコンテスト!
更新日:2024年06月16日
生徒会主催の「野遊会フォトコンテスト」の結果が掲示されました!
先月の野遊会にて生徒・教職員が撮影した写真の中から、投票で選ばれた“映える”写真の数々が廊下に並びます。
「ここに行ったね~」「あれ美味しかったね~」など、生徒たちも楽しそうに野遊会を振り返っていました。
そして最優秀賞に輝いたのは……浅草寺で撮影された、班員みんなの笑顔あふれる写真です♪
次の行事も笑顔で楽しめるよう、協力して盛り上げていきましょう!
〔編集委員〕