成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ
【ソーシャルマナー】お花を生けました
更新日:2021年09月27日
今日は、高校3年生のソーシャルマナーの授業では、先週の基本立真型に引き続き、
傾真型に挑戦しました。
さすが高校3年生。
各々のセンスも光って、きれいに生けることができました。
次の機会が楽しみです。
〔編集委員〕
【自主研究】大学生起業家が授業で講演してくださいました
更新日:2021年09月26日
高校1年生の自主研究の授業に、大学生起業家の伊藤瑛加さんがお越しになりました。
伊藤さんは現在中央大学法学部2年で、高校時代に起業した㈱ Sunshine Delightの社長でもある方です。
ご自分が高校時代に授業で行なった研究がきっかけで、コンテストで採択され、なんと大手化粧品会社とコラボ。
現在は子どもの日焼け予防のために様々な活動をされています。
講演では販売中の日焼け止めや絵本を見せながら、高校時代からどんな思いで取り組んできたかを熱くお話くださいました。
生徒たちは4学年しか違わない先輩のご活躍に感動し、講演後にはたくさんの質問が。
いま取りかかっている自分の研究にも活かせることがあるかもしれないと、大きな刺激になっていました。
最後には、大学生起業家と女子高生で、ぜひこれから何か一緒に活動していきましょうね!と約束しました!
〔編集委員〕
表現プログラム体験イベントで才能発掘!【トーク編】
更新日:2021年09月25日
9月25日のオープンスクールは、表現プログラムを体験するトーク・ワークショップでした。
内容は、映像に合わせて、オープニングと、内容説明をナレーションするというもの。
先生がご準備してくださった、スタジオさながらの放送機材と、先生の手ほどきを聞いて臨んだナレーションは、皆堂々としたものでした。
最初は少ししり込みをしていた参加者も、録音された自分の声を聴き返して、満更でもない笑みを浮かばせていました。
自分の表現の可能性を見つけ、個性を伸ばしていく表現プログラム。
またの開催をお楽しみに!
〔編集委員〕
【表現プログラム】フォト~自由にクリエイティブに創作~
更新日:2021年09月24日
表現教育プログラム「フォト」クラスでは、1学期より準備を行い、自分だけの「ZINE」の制作に取り組んでいます。
先日は、課題に出されていた写真を持ち寄り、スマホのアプリを用いて写真のレイアウト/組写真について指導していただきました。
各自レイアウト、デザインした作品は
「驚くほど素晴らしく、個性あり、魅力あり。そして自由にクリエイティブに創っている様子にとても心打たれました。」と
雨森先生から、お褒めのことばをいただきました。
自分だけの「ZINE」の完成が、楽しみです。
〔編集委員〕
【表現プログラム】先生の指導にも熱が入ります!
更新日:2021年09月23日
表現教育プログラム「アクト」クラスでは、1学期に引き続き元タカラジェンヌで女優の真山葉瑠先生にご指導いただいております。
今回は、年度末に毎年開催される「パフォーマンスフェスティバル」へ向けていよいよ演技に関する実践演習が始まりました。
ここまで発声や発音等の基礎練習を行ってきた生徒たちも、演技のことになると学ぶことがいっぱいです。
現役の女優さんに学校の授業として目の前で教わることはなかなかできません。
本校でしか学ぶことのできない貴重な経験をしている生徒たちの目は真剣で、とても素敵です!
〔編集委員〕
【表現プログラム】エッセイクラス始動!
更新日:2021年09月22日
エッセイクラスでは、まず夏の思い出を振り返りました。
1人ずつクラスの皆に話します。
部活を頑張ったこと、料理をしたことなどを楽しそうに語ってくれました。
次に、話したことを文章に起こします。
サラサラと文章を書く姿に成長を感じました。
さて、今回はこれで終わりません!!
先ほど書いた文章を今度はA子という第三者目線で書き直します。
丁寧な描写を心掛け、観察日記のような文章にならにように気をつけます。
〔編集委員〕
10月のポスターセッションに向け、最後の追い込みです!
更新日:2021年09月21日
先日、2学期最初の自主研究ゼミが行われました。
語学・心理ゼミでは、10月のポスターセッションに向け、それぞれ各担当に分かれて最後の追い込みを行いました。
ポスターの仕上げをはじめ、発表練習を中心に行い、今後代表者を決めていく予定でいます。
一人ひとりが素晴らしい発表ができるよう、しっかり仕上げていきたいと思います!
ぜひ、10月9日の学校説明会にお越し頂き、見に来てください!
〔編集委員〕
「責任」を背負ってこれから頑張っていきます!
更新日:2021年09月20日
先日、新しい生徒会の幹事決めを行いました!
1年次から在籍している2年生が主体となり、1年生にそれぞれの幹事について教えてもらいながら決めていきました。
どのような役職があり、どのような仕事がメインになっていくのかを知りながら決めました。
これから記念祭をはじめとした様々な行事が本格的に始まっていき、特に1年生には自分の役割を理解し「責任」を果たしていく重要性を養ってもらいたいと思っています。
そこに2年生の幹事や教員も混ざり、より良い活動をしていけたらと考えています。
これからの活動も改めて本腰を入れて取り組んでいきます!
〔編集委員〕
英語の先生が夏休みに読んだ泣ける本3冊
更新日:2021年09月20日
洋書じゃなくてすみません!夏休みに読んだ心温まる小説をご紹介します。
原田マハの「旅屋おかえり」、瀬尾まいこの「君が夏を走らせる」、森沢明夫の「エミリの小さな包丁」です。
どれもスイスイ読みやすい作家さんたちですが、この3冊は間違いなく終盤はウルウルしっぱなしですよ。
成女のみんなにも読んでみてほしいなー。
〔編集委員〕
【家庭科】小麦粉料理コンテストに挑戦!
更新日:2021年09月19日
「食生活」の授業受講者は、料理コンテストに挑戦しました。
今回のテーマは、身近な食材を生かして作る小麦粉料理レシピです。
小麦粉は、ケーキやクッキーなどの製菓から、パスタやパンなどの主食にも使われる私たちにとってとても身近な食材です。
みなさんも1日のうちのどこかで口にしているのではないでしょうか?
いろいろな料理に使えるからこそどんな料理を作るか迷ったようですが、無事に個性豊かなレシピが出来上がりました。完成した料理は写真に撮って鑑賞し合いました!
〔編集委員〕