成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ

卒業式

更新日:2013年03月15日

sDSCF7490

高校の卒業式を終えて “出あいを育むことのできる人に"

厳しかった冬の寒さも徐々に緩み、柔らかな日差しが春の訪れを感じさせる季節を迎えました。きょうの佳き日に高等学校の卒業式をとり行い、成女にも新たな歴史が加わりました。卒業生には、この晴れの日が迎えられたことを当然のこととして受け流すのではなく、周りの多くの人々の支えによるものだと、感謝してほしいと思います。

卒業生は、人生において最も多感な時期に、同じ仲間と同じ時間を同じ空間で過ごしたことになります。そして、学業はもとより部活動、生徒会活動、学校行事などに取り組む中で、多くのことを吸収するとともに周りとの人間関係を築き、その絆を深めてきました。これらはすべて、いろいろな偶然が重なっての出あいから始まりました。出あえて良かったという出あいは、出あったときに決まるのではありません。その後の関わり方によって決まっていくものです。そのためには、偶然の出あいをやり過ごすのではなく、その一つひとつを見逃さない観察力や洞察力などを養い、偶然の出あいを必然に変える力が求められます。その力は、日頃からコツコツと努力を重ねるという下準備があったうえで、機が熟したときに発揮されるものです。きょうを境にそれぞれ新しい道を歩み始める卒業生には、これからも自ら進んで学ぼうとする姿勢を持ち続け、新しい出会いをも育むことのできる人になってほしいと思います。

「人は出会いを重ねることで成長する」と言われるように、次の新しいステージで、新たな出会いを大切にし、知る喜び、分かる喜び、そしてできる喜びと出あい、たくましく成長することを心から願いたいものです。

〔学校長〕

高校卒業式予行

更新日:2013年03月14日

P3145940


今日は、高校卒業式の予行日でした。
式の流れや礼のタイミングの確認、歌の練習等を行いました。

明日はいよいよ卒業式当日です。
三年生が笑顔で羽ばたいていけるように、願っています。

〔編集委員〕

送別会

更新日:2013年03月13日

DSC08443


今日は、全校で送別会を行いました。
今年度は、生徒会が中心となり、卒業を間近に控えた三年生のために、準備を重ねてきました。
部活動の発表、スライドショー、クラスの合唱、手作りの写真立て…。
餞の意が込められた数々の企画に、三年生も胸がいっぱいになったようで、会場には温かな涙を浮かべる姿が見られました。
学年をこえて生徒たちの仲が良いという、成女らしさがつまった、すてきな会でした。

〔編集委員〕

平成24年度 中学総合学習 学習成果発表会

更新日:2013年03月04日

aaa4DSCF3464 aaaDSC08335


本日、中学総合学習の学習成果発表会を行いました。
今学期もこれまで学んできた「コミュニケーション」というテーマを、各学年ごとに膨らませ、それぞれの切り口で発展させ発表しました。
緊張してしまう生徒もいましたが、皆まとめてきた内容をしっかり伝えることができました。
発表後は、コメンテーターとしてお迎えした東京学芸大学の高橋智教授や、見に来てくださった保護者の方々から、たくさんのアドバイスとお褒めの言葉をいただきました。
1年間の取り組みを終え、生徒たちは達成感に満ちた表情をしていました。

1年生 「発達障害とコミュニケーション」
2年生 「大学生におけるコミュニケーションの意識・取り組みに関する調査」
3年生 「暗闇体験からこれからのコミュニケーションを考える」

〔編集委員〕


全校プレゼンテーション

更新日:2013年02月27日

s-h24全校プレゼン


4月からコツコツ取り組んできた、自由研究の集大成となる全校プレゼンテーションを開催しました。
各ジャンルの代表10名が、この日のために連日遅くまで資料作りや発表の練習を行ってきました。
発表内容も、イラストやクラフトなどの制作系から、食品・福祉・生物・海外留学などに関するの研究系まで、多岐にわたり、大変見ごたえがありました。
どの生徒のプレゼンも甲乙つけがたい出来栄えで、皆、立派に発表することができました。
年度末に表彰される自由研究大賞の行方が楽しみです。

〔編集委員〕

全校プレゼンテーション準備期間

更新日:2013年02月22日

s-arDSC_0184


本校では、生徒の思考力・想像力・実行力、および主体性を養うことを目的に『自由研究』の授業を 行っています。
創立記念祭ではその展示発表を行いましたが、年度末には、代表者が1年間の研究成果を「全校プレゼンテーション」にて発表します。
各ブース代表の10名は、連日その資料の作り込みや発表の準備に大忙しでした。
発表に協力する生徒やブースの先生の力を借りながら、相手に伝わる効果的なプレゼンを考えてきました。
試行錯誤の末に完成したプレゼンテーションは来週月曜日の5・6時限目に本番を迎えます。
今年も素晴らしい発表が見られることと、大いに期待しています。

〔編集委員〕


高校一般入試

更新日:2013年02月11日

s-20130211一般入試


昨日および本日は、高校の一般入試でした。
2日間とも、交通の乱れやインフルエンザなどの影響もなく、無事も試験が終了しました。
受験生はやや緊張気味の様子でしたが、皆しっかり試験に臨んでいました。
新年度に多くの新入生をお迎えできることを、心より楽しみにしています。

〔編集委員〕


中学総合学習:中学3年「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」

更新日:2013年02月06日

1354962730854


3学期の中学総合学習は、学年ごとにテーマを決めて学習を進めています。

先日、中学3年生は、コミュニケーションを図るうえで大切な「五感」の再認識を目標に、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を訪れました。
こちらの施設では、完全に光を遮断した空間の中へ、グループを組んで入り、暗闇のエキスパートであるアテンド(視覚障害者)のサポートのもと、室内を探検し、用意された様々なシーンを体験することができます。
生徒たちは、普段は視覚で認知するモノの形や、空間の広さ、人との距離などを、五感を研ぎ澄ませ、全身で感じ取っていました。

次回はまとめ学習をし、3月4日に発表会を行う予定です。

〔編集委員〕


情報A&調理実習

更新日:2013年02月04日

2013コラボ


情報Aの授業では、高校1年生がパワーポイントを用いたプレゼンテーションについて学んでいます。
今回は、「コンビニやファーストフード、ファミレスなどで、特産品フェアを行う」といった設定で、地域の代表的な食材を用いたメニューを考案し、班ごとに発表をしました。
また、先日は、家庭科の授業ともタイアップをし、企画したメニューを実際に調理して、試食会を行いました。
工夫した点や独自の売りを話し合い、楽しみながら、実戦的な力を身に付けることができたようです。

〔編集委員〕


中学入学試験

更新日:2013年02月02日

660_1280x960


昨日より中学の入学試験が始まりました。
これまでの学習成果がいかんなく発揮されることを願っております。

本日は気温も高く、廊下に飾られた花も春の日差しに揺れています。

〔編集委員〕



↑このページのトップへ戻る