成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。
成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
更新日:2013年01月08日
更新日:2013年01月01日
明けましておめでとうございます。
昨年も本ブログをご愛読くださいましてありがとうございました。
今年も成女学園の情報をリアルタイムで、心を込めてお届けしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
皆さまにとりまして、良いお年となりますことを祈念しております。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月31日
冬休みに入りましたが、中学2年生は12月27日に総合学習の一環として東京学芸大学2年生の講義に参加しました。
総合学習の学習内容についてまとめたプレゼンテーションし、東日本大震災や原発事故後に考え続けてきた「こういう大人になりたい」と記した作文も発表しました。
準備段階では上手くまとめられなかったり、悩んだりすることもたくさんありましたが、約100人の大学生の前に一人ずつ堂々と立ち、発表する生徒たちの表情は自信に溢れ、とても頼もしいものでした。
大学生との意見交流もでき、それぞれに得ることが多く、3学期の学習につながる素敵な機会となりました。
「異年齢の人たちはどのように受け止め、考えているのだろうか」という課題に取り組むため、大学生に協力してもらったアンケートは3学期に結果をまとめて、学習成果発表会で報告します。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月26日
先日の中学・高校の調理実習。
2学期最後はおせち料理づくりでした。
毎年、全学年(高校2・3年生は選択者のみ)がおせち料理づくりに挑戦します。
最近はおせち料理を作らない・食べない家庭も増えていますが、伝統的な知恵や文化を大切にしようと取り組んでいます。
生徒たちは作り方だけでなく、おせち料理に込められた願いや意味も学びました。
生徒たちの連係プレーがキラリと光る実習になりました。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月22日
更新日:2012年12月22日
先日の中学・高校の調理実習ではクリスマスケーキを作りました。
ココア味のスポンジにホワイトチョコレートのふんわりクリーム。
みんなでワイワイと作業を進めました。
ケーキを焼いたり休ませたりしている間に、ハンバーグやロールキャベツ入りのハヤシライスを作りました。
おかわりの申し出続出の出来栄えだったようです。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月21日
中学・高校生の調理実習では、今年もクリスマスを意識した献立を作りました。
メインディッシュはミートローフ。
ガスオーブンでじっくり焼きます。
きのこのクリームスープは、きのこのうまみとミルクのとろみでおいしさ倍増。
「これ、家でも作ろうかな~」という声があちこちで聞こえる実習となりました。
今年は22日が終業式。
冬休みの始まりに生徒たちが家族にお料理のプレゼントをしていたら素敵ですね。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月20日
12月1日の授業公開日。
ご来校くださいましたみなさま、ありがとうございました。
ご覧いただいた方も多いと思いますが、その時に中学2年生が作っていたカレーパンです。
小麦粉・グルテンの性質を学びました。
調理実習では揚げるという調理法をほとんどしないので、生徒たちは慎重に取り組んでいました。
サクサク・ふわふわのカレーパンをみんなで楽しく頬張りました。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月15日
12月1日の学校説明会(授業公開)、12月8日の個別相談会にお越しくださいました受験生ならびに保護者のみなさま、誠にありがとうございました。
お蔭様で、どちらの会も大変盛況でした。
たくさんの方にお越しいただき感謝申し上げます。
いよいよ本日より入試相談が始まりました。
推薦および併願優遇で出願を予定している受験生のご相談を、中学の先生を通してお受けします。
一人でも多くの方に安心してご受験いただき、来年度本学園でご一緒できますことを、今から楽しみにお待ちしております。
〔編集委員〕
更新日:2012年12月10日
昨日の中学総合学習は、これまでの学習成果をまとめて、プレゼンテーションをしました。
授業で関心をもった内容についてさらに調べたり、提案をする内容をまとめてスライドを作成し、全員が発表しました。
緊張した表情ながらも、大きな声ではっきりと自分の意見を述べる姿は堂々たるものでした。
3学期はクラスで内容を深め、プレゼンテーションをします。
〔編集委員〕