成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ > 行事
個別相談会
更新日:2016年12月03日
本日、個別相談会を行いました。
お忙しい中お越しくださいました皆様、ありがとうございました
1月には一般入試直前対策説明会を予定しております。
一般入試をご検討されている方は是非ご参加ください。
最近、インフルエンザやノロウィルスなどが流行してきております。
受験生の皆様、くれぐれもお体にお気を付けください。
〈一般入試直前対策説明会〉
1月21日(土)
中学:9時より
高校:11時より
予約制ですので、お電話にてお問い合わせください。
当日のご予約も承ります。
03-3351-2330
[編集委員]
授業公開・学校説明会
更新日:2016年11月26日
本日、授業公開および学校説明会を行いました。
お越しくださいました受験生と保護者の皆さま、ありがとうございました。
次週12月3日(土)には、個別相談会を行います。
入試についての具体的なご相談を承りますので、ぜひご参加ください。
なお、電話による予約制となっております。
ご予約の際には、以下にご連絡ください。
よろしくお願い致します。
電話番号03-3351-2330
〔編集委員〕
鑑賞会
更新日:2016年11月18日
11月17日は、鑑賞会でした。今年度は、大井町にある四季劇場「夏」に赴き、リトルマーメイドを鑑賞いたしました。海の外に憧れる主人公の人魚アリエルの、心の葛藤や恋する気持ちなど、いろいろな場面に共感する部分が多く、最後まで楽しむことが出来ました。また、素晴らしい歌声やきらびやかな舞台、衣装の華やかさに、驚きの連続でした。
東京公演は来春でフィナーレを迎えるということで、生徒たちにとって良い機会となりました。
〔編集委員〕
救急救命講座
更新日:2016年11月14日
本日、東京防災救急協会の方と牛込消防団の方をお招きし、中1、高1を対象に救急救命の講習を行いました。
今年は、生徒と一緒に教頭先生をはじめ数名の教職員の方も受講いたしました。
皆、真剣な眼差しで心肺蘇生やAEDを使い方、気道異物除去を学んでいました。
正しい知識と技術を身につけることで、家族の命や多くの方の大切な命が救われます。
後日、認定証が交付されます。
〔編集委員〕
創立記念祭準備期間
更新日:2016年10月31日
創立記念祭の準備期間が、今日、終わりました。
学園の創立記念日を祝い、そして、いらしていただくお客様をおもてなしするために、生徒たちは一丸となって、展示教室作りなどに精を出しました。
慌ただしくにぎやかな雰囲気から一転、明日は厳かに行われる創立記念式です。
生徒たちは、白襟をつけた正装で出席します。
創立記念祭:11月3日(祝)10時30分~16時
※ 入場は、チケット制です。受験生および卒業生の方は、受付でお申し出ください。
〔編集委員〕
セーフティ教室
更新日:2016年10月20日
先週の中間試験最終日、セーフティー教室を行いました。
今回は、身近にある危険の備えとなるよう、「ながら○○」の危険性、
自転車に乗る際の交通ルール、痴漢対策について考えました。
自分たちが生活する上で、どんなことに注意すべきか、それぞれが自分の身に置き換えて考える良い機会となりました。
〔編集委員〕
学校説明会―成女の魅力徹底分析―
更新日:2016年10月15日
本日は、学校説明会でした。
ご来校くださった受験生および保護者の皆さま、ありがとうございました。
今回は、「成女の魅力徹底分析」と題して、成女独自のカリキュラムなどを、特にくわしくご紹介いたしました。
成女での学校生活を通して身につく力は、上級学校進学後、そして、社会に出てからも活きてくるものと確信しております。
会を通して、学園の魅力を皆さまにお伝えできていれば幸いです。
また、LMクラブのミニコンサートも併せて行いました。
たくさんの方にお聴きいただき、部員たちも喜んでいました。
次の公開行事は、11月3日の創立記念祭です。
生徒たちが、日ごろの活動の成果を、展示・舞台発表いたしますので、ぜひお越しください。
心よりお待ちしております。
〔編集委員〕
授業公開・学校説明会
更新日:2016年09月24日
本日は、授業公開・学校説明会を開催いたしました。
受験生ならびに保護者の皆さま、ご参加いただきまして誠にありがとうございました。
授業見学と部活動体験を通して、本校の学校生活や雰囲気の一端を感じていただけたかと存じます。
10月15日(土)の学校説明会では、成女独自の科目や取り組みを詳しくご紹介いたします。
またのご来校を心よりお待ちしております。
〔編集委員〕
中学社会見学
更新日:2016年09月13日
本日中学生は第3回社会見学として、東京染ものがたり博物館にて型付け体験をいたしました。
江戸時代に行われていた染色の方法を学びながら、当時の方法で型付けを行いました。
生徒たちは伝統工芸に関心を寄せながら、楽しく体験活動を行うことができました。
これを機会に是非他の文化への関心を深めてほしいです。
〔編集委員〕
追分合宿(高校)
更新日:2016年07月29日
高校1年生は、7月22日から24日までの2泊3日で追分合宿に行ってきました。
ソーセージ作りや旧軽井沢散策などを楽しみながら、高校生として初めての宿泊行事という普段の学校生活ではできない体験を通して多くの事を学ぶことができたと思います。
今回学んだことを活かし、2学期以降も充実した学校生活を送ってくれることを願っています。
〔編集委員〕