成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 教科・授業

幼児への支援方法を考えてみましょう!

更新日:2021年06月13日

s-DSCF8592


「発達と保育」の授業をご紹介します。
この授業は、子どもの発達の仕方について学んだり、保育技術について学んだりする専門科目です。
そのため、保育士になりたい人や子どもに関わる仕事に興味がある人が受講しています。

今日は、幼児が自転車に乗れるようにするために保育者としてどんな支援ができるか考えました。
話し合いの中で「補助輪をつける。」「子どものやる気が出る自転車を購入する。」などの意見が出ました。
多様な意見がたくさん出て盛り上がりました!

〔編集委員〕



あの言葉も「論語」!

更新日:2021年05月31日

DSC_1482


中3の国語の授業は、『論語』を学んでいます。
「自分がされて嫌なことは人にしない」など、どこかで聞いた言葉が、実は『論語』にも見られると知ってびっくりしていた生徒たち。
教科書に出てきた章句を学び、書き下し文の語句の意味を確認したあとは、発展学習として、孔子の言葉をさらにわかりやすく人に伝えられるように、自分たちが使うような話し言葉に変換する取り組みをしてみました。
個人発表では、若者ならではの造語も入り混じり、笑いありで大いに盛り上がりました。
この取り組みには、古典へのハードルを低くし、孔子の言葉を自分の意識により近づけて理解する、というねらいがありました。
授業で取り上げきれなかった章句にも興味を持って学びを深めていってもらえたら嬉しいです。

〔編集委員〕



イギリスのフィリップ殿下の逝去を受け、イギリス王室について英語の授業で理解を深めました。

更新日:2021年05月29日

0526佐々木先生


先月、イギリスのエリザベス女王の夫であるエディンバラ公、フィリップ殿下が亡くなりました。
イギリス王室はその悲しみを王室の公式サイトで以下のように伝えました。

It is with deep sorrow that Her Majesty The Queen has announced the death of her beloved husband, His Royal Highness The Prince Philip, Duke of Edinburgh. His Royal Highness passed away peacefully this morning at Windsor Castle.

本校では、英語の授業で、イギリス王室について学びました。
王位継承や民間人のプリンセスなど、日本の皇室にも共通する話題も含め、United Kingdomの王室について、理解を深めました。

〔編集委員〕


紅花栄う!

更新日:2021年05月26日

0525asahi


七十二候では、「紅花栄う」頃となりました。
中3の国語の授業では、中間テストの解説と解き直しをしました。
「この漢字惜しかったな!」「次はこうやって答えられるようにしよう!」と言いながら、
ノートに記していく生徒たち。
紅花の産地、山形での開花は7月初めで、「半夏のひとつ咲き」と言われるように、
一輪だけがぽっと咲き始め、それを皮切りに翌日から次々と花が咲いていく幻想的な咲き方をするそうです。
7月の初めと言えば、ちょうど期末テストの時期!
この復習が、実を結び、紅花のように花開いてくれると嬉しいです。

〔編集委員〕


雨の日は和歌で気分転換!

更新日:2021年05月22日

DSC_1489


早くも梅雨のようなお天気が続いていますが、ごきげんいかがでしょうか。
高2の古典講読では、『古今和歌集』を学んでいます。
和歌では、涙に喩えられることの多い雨ですが、今日はその『古今和歌集』から、
ちょっと明るい気分にしてくれる雨の一首をご紹介しましょう!

  雨により田蓑の島をけふ行けど名にはかくれぬものにぞありける

この歌は、『古今和歌集』の編者、紀貫之の作です。

「蓑」と名の付く田蓑の島に行ったけれど、雨から身を隠してくれなかったよ~!

と詠んでいます。
「蓑」は現代の雨がっぱのようなものです。
島は、「蓑」とあっても名ばかりで、ずぶ濡れになっちゃったのかな!?
遊び心の感じられる一首です。
皆さんは、風邪をひかないように、傘やレインコートでしっかり雨対策してくださいね!

〔編集委員〕


高校生活~ドキドキの中間試験

更新日:2021年05月19日

中間試験初日① 2021中間試験初日②


おはようございます!
高校1年生です♪
今日から高校生活初めての中間試験がはじまります!
朝礼前に教室に行くと、雰囲気が違っていました!
試験前の独特の緊張感がありました!

みんな勉強した成果がでるといいなと思っています。
応援しています(^^)/

〔編集委員〕



幼児への支援方法を考えてみましょう!

更新日:2021年05月18日

s-DSCF8592


「発達と保育」の授業をご紹介します。
この授業は、子どもの発達の仕方について学んだり、保育技術について学んだりする専門科目です。
そのため、保育士になりたい人や子どもに関わる仕事に興味がある人が受講しています。

今日は、幼児が自転車に乗れるようにするために保育者としてどんな支援ができるか考えました。
話し合いの中で「補助輪をつける。」「子どものやる気が出る自転車を購入する。」などの意見が出ました。
多様な意見がたくさん出て盛り上がりました!

〔編集委員〕



「クッキング&ソーイング」の授業

更新日:2021年05月17日

s-20210423_145450


「わたしは、不器用だから裁縫はできない。」
そんな勘違いをしている人はいませんか?

これまでに、上手にできなかった経験があり、
自分には裁縫はできないと勘違いしている人が多くいます。

しかし、落ち着いて使い方を確認してみると・・・
みなさんとても上手に縫えます!!
今回の授業でも素敵なきんちゃく袋が完成しました(*^^*)
オリジナル作品ができると、とても嬉しいですね。

自分の可能性を信じてたくさんのことに挑戦してみませんか?!

〔編集委員〕



世界のコロナの最新状況を英語で読み解く

更新日:2021年05月10日

210508Sakamoto


高2の英語の選択授業では、世界のコロナの最新状況を英語で読み解くワークを行いました。
主要13か国のコロナに関する英語の資料を見て、
自分が気になった国を選んで英語で説明します。
さらに、国ごとの状況を解説した英文を読んでどの国かを考え、
国によってこんなにも違うんだという認識を新たにさせられました。
早くワクチンが来て欲しいです!

〔編集委員〕



新体力テスト頑張るぞ(*Ü*)ノ"

更新日:2021年05月09日

体育授業の様子体育授業3年生20210423


令和3年度が始まって3週目に突入(^^♪
4月24日(土)は新体力テストの実施日でした!
2週間、授業で体を鍛えました!
新体力テストに備えて体つくり運動で調整をしました(*Ü*)ノ"
感染予防のため寂しいですが大きな声は出せませんが楽しく活動できました!
競争を取り入れたゲームでチームビルドもできて楽しかったです♪

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る