成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 学校生活

カメとお散歩!?

更新日:2021年03月05日

0304渡邉


昨日は天候も良く、絶好のお散歩日和。
ということで、本校のアイドルになりつつあるカメの「アメ」と「ユキ」の2匹を校庭でお散歩させました。
元気よく全力で前へ進む可愛いカメの姿に、生徒たちはメロメロでした。

カメから元気をもらい、明日以降の試験も全力で臨んでくれることを願います。

〔編集委員〕



リクガメの貴重な姿?!

更新日:2021年01月19日

0119渡邉1 0119渡邉2



先日、本校の愛されキャラであるケヅメリクガメのアメとユキのアメが水飲み場で水分補給をしていました。
その際、登校日に欠かさず世話をしてくれている生徒の話では、水を飲んでいる姿はとても珍しいんだと教えてくれました。
これも日々の観察の積み重ねによって得た知識です。
生徒たちは命の大切さを考え、貴重な経験として生き物を育てています。


〔編集委員〕





お弁当タイム♪

更新日:2021年01月18日

0115篠宮先生昼食1


こんにちは♪

4時間目が終わると、みんなが楽しみにしている昼食の時間です!
成女学園では、検温や消毒の徹底、自分自身の健康観察等の感染防止対策とともに、
お昼の時間も感染症対策を徹底しています。
みんな自分の席に座り、前を向いて黙って15分以内に食べます。
その後使用した机、イスの消毒をします。
お昼の時間は本来お友達とお話をしながら楽しい時間ですが、みんなが約束を守ってくれています。
一日も早くコロナが終息し、みんなで楽しいお昼の時間が過ごせますように。

〔編集委員〕



高3~大掃除がんばりました!

更新日:2020年12月24日

s-●1218大掃除

こんにちは!
2学期中間試験の答案返却が終わり、今日は毎日お世話になった教室の大掃除をしました。
高校3年生は、いつも一生懸命に掃除をしてくれていて、とても感心しています。
今日はいつもより丁寧に掃除をして、2学期ありがとうございましたという気持ちを込めて大掃除をしました。
ピカピカな教室は気持ちいいですね!
教室がきれいだと気分も明るくなります!

〔編集委員〕




カメさんも冬支度

更新日:2020年12月11日

1211渡邉カメ


近頃は本格的に寒くなってきましたが、本校で大人気のケヅメリクガメも冬支度となりました。
まだまだ赤ちゃんガメなので温度管理に気を付けて、生徒全員で大切に育てています。

〔編集委員〕



図書室だよりを更新!

更新日:2020年12月01日

tosyo12月ポスター_page-0001


12月の図書室だよりが更新されました。

今月は英語科とコラボして英米を舞台にした文学作品を特集しています。
「若草物語」やシェークスピアの「じゃじゃ馬ならし」のような古典的名作、「キャッチャー・イン・ザ・ライ」や「私はスカーレット」のような名作を現代的に読みやすい言葉で翻訳し直した新訳、映画化された「ドリトル先生のアフリカ行き」や劇団四季でミュージカルが上演されていた「ウィキッド」。

そしてちょっと珍しい「ティファニーのテーブルマナー」や「英米文学者と読む『約束のネバーランド』」のような変わり種まで、読んで楽しい・教養が身に着く本を取り揃えました。

冬休み前にぜひ、図書館に足を向けてみてくださいね!

〔編集委員〕



図書室だよりが更新されています

更新日:2020年11月10日

tosyo11月ポスター


「図書室配架本NEWS」が更新されました。
今月号は職業特集第一弾として職業に関する本が多く紹介されています。

まだまだ脅威となっているコロナ禍の今、書籍を通して自主的に職業理解を深めていけるようにサポートしていきます!

〔編集委員〕



密を避けてテストに奮起!

更新日:2020年12月10日

●1210鈴木先生

期末考査がスタート!
本日より2学期の期末考査を開始しました。
生徒たちは体調をしっかり整えながら今回の試験に臨んでいます。
机の間隔をあけ、換気をしながら行う試験は少し寒く感じやすいかと思いますが、万全の状態で試験を受けられるように学校でも準備をしています。
勉強の成果を発揮してよい冬休みを迎えられるように、皆さんがんばっていきましょう!!


〔編集委員〕

健康診断が終わりました!!

更新日:2020年10月27日

1021仲里先生


本来なら6月末までに済んでいるはずの健康診断。今年は新型コロナウイルスの影響で、全ての検診が延期され2学期に入っても続いておりましたが、10月中に全ての検診が滞りなく終了いたしました! 

検査結果は11月中旬ごろに皆さんにお渡しいたします。
検査結果をしっかり見て、たとえば口腔内はどのような状態なのか、虫歯になりかかっている歯はないかなど自分の身体に関心を持ちましょう!

このコロナ禍ではありますが、治療が必要であれば治療し、健康で元気な毎日を送りましょう!

生徒の皆さん、健康に留意して新型コロナウイルスに負けずにがんばりましょうね!!

〔編集委員〕



水槽の環境

更新日:2020年10月23日

1006小泉先生水槽1 1006小泉先生水槽2


夜店の金魚すくいで取った金魚を飼ったことがある人は多いのではないかと思いますが、長生きさせるのはなかなか難しいのはなぜでしょうか。魚もフンや尿を出します。簡単に言ってしまうと、自分が出した排泄物の毒素にやられて死んでしまうのです。水が濁っていれば汚くなったとわかるのですが、アンモニアなどの毒素は無色です。
では、どうしたら良いのでしょうか。一番の方法は頻繁に水を変えてあげること。もう一つは水をきれいにするろ過装置をつけてあげることです。ろ過には物理的ろ過と生物的ろ過の2種類があり、物理的なろ過は、目で見える大きなごみを取り除くものですが、大切なのはもう一つの生物ろ過です。実は微生物の中にはアンモニアなどの有毒な物質を無害な硝酸塩などに変えてくれる正義の味方のような菌がいて、これがきちんと濾過槽の中で増えていくと魚は死ななくなります。

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る