成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。
成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ > 自主研究
【自主研究】社会ゼミ×生活ゼミ~みんなで話し合って高めていこう!
更新日:2024年04月20日
こんにちは
社会ゼミ×生活ゼミです。
成女の要である自主研究ゼミが今年度から更にパワーアップします★
各ゼミの時間は個人作業ではなく、ゼミを超えて話し合いを重ねて「ここはどういう意味か」「ここはもっとこうしたらどうか」というより厚みのあるものを目指していきます!
初回から社会ゼミ×生活ゼミはみんなで輪になって和気あいあいと話し合いました。
得られたものは多かったのではないでしょうか。
これから、より深い研究ができるように頑張っていきましょう!
〔編集委員〕
【自主研究】人文・芸術ワークショップ 福井
更新日:2024年04月19日
今日は第1回目、最初の授業です!
今年度の新しい方針を再確認した後、ワークショップのルール確認をして大課題の現状を報告しました。
3年生からは的確なアドバイスが出され、後輩は困ってることを解決するとても良い時間となりました!
〔編集委員〕
【自主研究:自然科学ゼミ】第6回高校生サイエンス研究発表会に参加しました
更新日:2024年03月15日
3月15日(金)、成女の生徒が「第6回高校生サイエンス研究発表会2024」に参加しました!
高校生サイエンス研究発表会は、本校が連携協定を結んでいる日本薬科大学が主催を務める発表会で、高校生のプレゼンテーション能力向上と研究・開発への意欲向上を目的に開催されています。
今回参加したのは、2月に実施した成女の成果発表会「パフォーマンスフェスティバル」にて、高大連携奨励賞を受賞した自然科学ゼミの生徒たち!
高校1年生によるグループ研究と、高校2年生による個人研究の2組が参加し、zoomを繋いでオンライン発表を行いました。
それぞれ「抗生物質を産生する菌・放線菌の探索」・「ゴキブリに対する殺傷性のない忌避物質」というテーマで、今年度の自主研究ゼミで取り組んだ研究をさらにブラッシュアップし発表に臨みました!
慣れないオンラインでの発表や、大学の先生方からの思いがけない質問に緊張しましたが、無事発表を終えることができました♪
今回の経験を、これからの活動に生かしてほしいと思います!
〔編集委員〕
【自主研究:社会ゼミ】1年間よく頑張りました!
更新日:2024年03月01日
パフォーマンスフェスティバルも終わり、今年度最後のゼミの授業となりました。
まずは、高校2年生。
1年間めげずによく自分の研究を突き詰めました。
本当にお疲れさまでした。
そして高校1年生。
短い期間だったのにも関わらず、よくあそこまでの完成度にまでもっていきました。
社会ゼミの教員一同、皆さんを誇りに思います。
パフォーマンスフェスティバルも今までで一番良い発表でした!!
聞いていて、涙がでそうでした。
来年は高校3年生と、高校2年生です。
自身の「進路」を見据えてゼミを選択し、夢を叶えるために一緒に次年度も頑張っていきましょう★
1年間本当にお疲れさまでした!!
〔編集委員〕
【自主研究】PF前の最後の大詰め!
更新日:2024年02月15日
本校の要である自主研究ゼミでもパフォーマンスフェスティバルに向けて大詰めを行っています。
発表の内容はもちろん、今の段階はスライド見やすさ、伝え方、時間との関係という細かい調整をしています。
発表は「人に伝える」、もっというと「人に伝わる」ことで始めて形になります。
研究内容がどんなに素晴らしいものでも、それが伝わらなかったら意味がありません。
その意味で、本校では自主研究と表現教育を行い、社会に出たときにすぐさま輝ける力を養っていきます。
もちろんはじめから一人ではできません。
教員が力になります。この写真も、教員も生徒の輪に入ってスライドの議論をしています。
本番まであと少し・・・★
最後まで頑張れ成女生!!
〔編集委員〕
【自主研究:社会ゼミ】長野県の企業の方にプレゼンを見ていただきました!
更新日:2024年02月03日
昨日に引続き、社会ゼミの活動をご紹介させていただきます。
社会ゼミの高校1年生は、高大連携している淑徳大学の吉田教授の力をお借りして、
「長野県・山ノ内町にタイ人の観光客に来てもらうにはどうしたらいいか?」
というテーマでプレゼンを行いました。
このプレゼン、ただ発表しただけではないんです。
なんと!長野県のホテル企業にプレゼンしたんです!!
淑徳大学の吉田教授には本校に来ていただき、企業の方とはzoomをつないで行いました。
講評もいただくことができ、真剣に聞いておりました。
この経験を生かして、さらにいいプレゼンを披露できるように頑張っていきましょう!!
頑張れ成女生!!
〔編集委員〕
【自主研究:社会ゼミ】ゼミ内プレゼンを行いました!
更新日:2024年02月02日
1月31日は・・・ゼミ内プレゼンの日!!
ということで、パフォーマンスフェスティバルにに向けて自主研究ゼミ内ではありますが、成果を発表し合いました。
高校3年生は、すでに研究は終え、卒業論文の執筆が終わっておりますので、対象は高校2年生と高校1年生です。
よりパフォーマンスフェスティバルを充実させたものにしよう!ということで今回社会ゼミでは高大連携をさせていただいている淑徳大学の教授にきていただきました。
教授からの講評もあり、生徒は必死にメモを取っていました。
本当にありがとうございました。
これから更なるブラッシュアップをして、本番を迎えましょう!
〔編集委員〕
【自主研究:生活ゼミ】プレゼン資料づくりスタート!
更新日:2024年01月16日
2月に実施されるパフォーマンスフェスティバルに向けて、生活ゼミの高大連携研究ではいよいよプレゼン資料づくりがスタートしました!
自分たちの研究について、伝わりやすい資料を作るために協力して進めます。
どんな内容のスライドを作ったらいいかな?
スライドのデザインや読みやすさはどうかな?
とお互い話し合いながら、和気あいあいと授業を進めることができました。
パフォーマンスフェスティバルまであと少し。
引き続きみんなで協力して、素敵なプレゼンを完成させよう!
〔編集委員〕
【生活ゼミ】アンケートを分析!
更新日:2024年01月12日
成女のキャリア教育の要、自主研究ゼミの高大連携研究もいよいよ大詰めです!
年明け最初の生活ゼミでは、年末に実施したアンケートのデータ分析について、聖徳大学の先生にご指導いただきました。
生活ゼミでは「どうすれば前髪で目を大きく見せられるか」というテーマを軸に、髪型や顔の形を変えながら①目の大きさ、②かわいいかキレイか、③同じ前髪にしたいかの3点に着目して研究しています。
さて、アンケートはどんな結果になったのでしょう?
気になる研究の詳細は、パフォーマンスフェスティバルをお楽しみに!
〔編集委員〕
【自主研究:生活ゼミ】卒業論文でこれまでの研究を総まとめ!
更新日:2023年12月27日
自主研究の生活ゼミでは、高校3年生の生徒たちがパソコンを一心不乱にカタカタ……。
卒業を前に、これまでの自主研究をまとめた卒業論文を作成しています。
はじめて書く論文に四苦八苦しながらも、授業を重ねるごとにブラッシュアップされており、完成が楽しみです。
生徒たちの卒業論文は、年度最後に発行される冊子「若樹」にて掲載されます。
卒業まであと少し。最後までがんばれ! 3年生!
〔編集委員〕