成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ

【高1】皆で委員会と係決め♪

更新日:2022年04月26日

220420中村+高1LHRの様子②


先日のLHRは委員会と係決めを行いました!
まずは、クラス委員を決めるところから始め、たくさんの生徒が立候補をしてくれました!
クラス委員が決まった後は、委員長が主体となり会の進行をスムーズに行ってくれました!
クラス全員で協力して決めている姿をみて、すごく嬉しい気持ちになりました!
これからもクラス一丸となって色々なことを協力して頑張っていきたいと思います!

〔編集委員〕



生徒会の先輩たちがきてくれて野遊会のお話をしてくれました!

更新日:2022年04月25日

0425中村+高1LHRの様子①


先日のLHRの時に生徒会の皆さんが教室に来てくれました!
内容は5月に実施予定の野遊会について分かりやすい説明をしてくれました!
初めての先輩との交流に1年生は内心ドキドキ…、でも優しい先輩たちの様子をみて、安心して楽しくお話を聞くことが出来ました!
早く野遊会の日になってほしいですね♪

〔編集委員〕



【生徒会】令和4年度第1回オープンスクール

更新日:2022年04月24日

220424令和年度 第1回オープンスクール20220423


今年度最初のオープンスクールです!
コロナ禍世代の生徒会で苦労の連続でしたが今年度は第1回から対面型で実施できました!
今回はミニ学説と校内見学&Chromebook体験を企画、担当しました(^^)ご来校いただいた皆様ありがとうございました(^^♪

生徒会より

〔編集委員〕


これから皆で協力して頑張ります!!

更新日:2022年04月23日

220420中村+高1集合写真


入学してから約2週間が経とうとしています。
徐々に学校生活にも慣れてきている姿が見受けられ、毎日皆で仲良く過ごしている様子が伺えます。
授業をはじめ、部活動や学校での活動に毎日全力で頑張っています!この調子で自分を磨いていき、学校生活を大切に過ごしていってもらえたらと思います。

〔編集委員〕



成女での学習についてガイダンスを行いました!

更新日:2022年04月22日

0420中村+ガイダンス


先日、1年生は成女学園の授業カリキュラムについてガイダンスを実施しました!
特に本校が力を入れている「表現教育」「自主研究ゼミ」の説明は、改めてどのようなことが学べて自分の力の糧になっていくのかの説明を受けました。
全員が重要だと思うことをしっかりメモを取り、学んでいく上で最善の準備をしてくれています。
これから自主研究ゼミ、今週は表現教育を行っていきますので、自分のペースでまずは授業で学んでいくコツをつかんでもらえたらと思っています。

〔編集委員〕



【生徒会】~野遊会についての全校集会♪

更新日:2022年04月21日

2204221 生徒会 野遊会説明会


5月2日に実施予定の野遊会についての全校集会がありました♪

野遊会は成女の伝統行事です。
今年は生徒会が「新入生が1日も早く成女に慣れてもらえるように学年を超えた班作り交流を深めたい」と考えて企画してくれました。
今年度は、鴨川シーワールドと海ほたるに行く予定です♪
生徒会から説明後、各班にわかれて、顔合わせをしていました。
それぞれショー等の時間を調べたり、交流を深めていました。

当日が楽しみですね(*^▽^*)

〔編集委員〕


【LM-CLUB(軽音楽部)】2020-22CD完成!

更新日:2022年04月20日

220420arLMweb用20-21ジャケ


4月1日の記事でご紹介した、LM-CLUBオリジナルのCDが、完成しました。
作詞・作曲・アレンジ・演奏・レコーディングを、すべて部員たちが行いました。
さらにジャケットデザインも部員のオリジナルです。
コロナの影響で、創部以来初めて2年越しとなりましたが、今回も生徒たちの思いがたくさん詰まった、クオリティの高い作品に仕上がりました。
LM-CLUB公式HPでは、一部試聴もできます。
みなさん、ぜひHPもご覧ください。 

★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
http://lm-club.com/

〔編集委員〕

【美術部】部活動体験 

更新日:2022年04月19日

220418部活動体験(美術部)2 220418部活動体験(美術部)1


成女学園では、新入生を迎えての部活動体験を実施中です。
美術部でも高2・3年生が黒板を飾り付けたり机の配置を変えたりしてお出迎えの準備をして待っていたところ、初日から早速4名ほど体験に来てくれました。
第一回はぬりえ体験。個人で揃えるとなるとなかなか高額になってしまうコピックなどの画材も自由に使って、先輩たちが用意した線画に着彩しました。
現役の美術部員がお手本で自分のイラストはどこにこだわって色を塗ったのか説明すると、新入生もやってみたい!と積極的に意見交換にも参加してくれました。
第二回は缶バッチを作成、第三回はプラバンに挑戦予定です!

〔編集委員〕



雨の日ダンス★

更新日:2022年04月18日

220418雨の日ダンス


雨の日!
傘をささないといけないし、制服は濡れるし、ちょっと憂鬱になる人もいますよね。
そんな中、中1は元気いっぱい!
その理由は…?

新しく仲間入りした指定リュックでした♪
両手が空いて便利!
A4ファイルも入り、ポケットもたくさん。
こだわりがいっぱいのデザインなのです。
特に体の小さい中学生にとっては、嬉しいことづくめですね。
どんより雲を吹き飛ばせ~~~!!!!

〔編集委員〕



【父母と先生の会】令和4年度 1学期全体委員会

更新日:2022年04月17日

220409


先日、父母と先生の会 令和4年度 1学期全体委員会が開催されました。
内容は、各委員会予定と報告、新役員・新委員長紹介等でした。
新入生の保護者の皆様、ご参加くださり、ありがとうございます。
新しい会長以下役員の皆様も新規第一回から活動が始まると思いますが、ご家庭、学校、地域社会とうまく連携し合い、生徒が少しでもより良い学校生活を送れるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る