成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 行事

秋のお花をいけてみました

更新日:2021年10月20日

華道部公式ブログ「はなだより」です 小野寺


日に日に秋が深まる今日この頃、華道部にも秋のお花が届きました。
今日はケイトウとキイチゴでした。
どちらも個性的な形ですが、いけてみると、とても映えます。

〔編集委員〕


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

Welcome美術部!~記念祭へ向けて、芸術の秋~

更新日:2021年10月21日

美術部


2学期になり、緊急事態宣言も明けてようやく部活動も本格的に動き出しています。
美術部にとって秋は大舞台が目白押し。
11月3日(水・祝)の創立記念祭では、夏の間に進めてきた油絵やイラストを展示します。
また、毎年発行しているイラスト誌「部誌」の準備号を配布したり、室内を今年の美術部のテーマ「ロリータ」にちなんだ装飾で飾ったりします。
来校者の皆さんにも大きな紙面で自由にお絵描きを楽しんでいただけるスペースも用意しますので、ぜひご来校ください。
続く11月18日(木)~11月23日(火・祝)には、東京都美術館で開催される生徒写真・美術展にて作品が展示されます。
こちらもお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
部員一同お待ちしております!

〔編集委員〕



記念祭に向け始動!

更新日:2021年09月15日

0915中村+記念祭関係

9月14日に今年度の記念祭に向けた初めての打ち合わせを行いました。
新しい生徒会幹事も決まり。いよいよ最初の大一番を迎えようとしています。
今回は初めての集まりということもあり、各学年の記念祭委員も集い、顔合わせも含めた話し合いを実施しました。
今年度の記念祭はどのような形で実施していくのか、コロナ禍でも皆が楽しめる企画は何があるのかなど今後決めていく予定でいます。
今年度も素晴らしい記念祭になるよう皆で協力をして作り上げていきましょう!

〔編集委員〕


防災の日

更新日:2021年09月01日

IMG_1151


本日9月1日は、「防災の日」です。

成女学園でも避難誘導訓練を実施しいたしました。

今回は緊急地震速報訓練キット[新潟沖]を使用して、大地震後、調理室から火災発生を想定して、避難誘導訓練を行いました。
緊急地震速報訓練キットでの放送が、リアルであったこともあり、いつもにもまして真剣に取り組んでいました。
自然災害はいつ訪れるかわかりません。コロナ禍の今だからこそ、防災について一人ひとりが考え、行動をとることが求められます。
今後も備えをしっかりとして、家族同士でもしもの時に備えた話をしておくことが大切です。

〔編集委員〕


2学期始業式~夏の想い出を振り返って~

更新日:2021年09月01日

0901


みなさんこんちは。本日より令和3年度の2学期がスタートしました。生徒たちもずいぶん慣れてきた形式での実施となりました。
そうです。最近では恒例となってきたZOOMでのリモート始業式です。感染対策を徹底しつつ、本校の学びは再開しました。

始業式ではいろいろな先生から生徒たちに2学期に向けたメッセージが贈られました。2学期というのは年度の中で1番長い学期となりますが、その分じっくりと自分の将来を見据えた取り組みが必要となります。ここで調べ、学び、深めた内容が3学期のまとめとしてつながりますので、気持ちを引き締めて頑張っていきましょう。

夏休み中、たくさんの表彰のニュースが飛び込んできました。資格検定試験の合格通知もたくさん届き、生徒たちの取り組みの成果を感じることができました。
さらに、軽音楽部(LM-CLUB)は全国ベスト4という快挙を達成し、学校全体で盛大にお祝いをしました。

苦しい時期だからこそ団結し、コロナに負けずに実りある2学期にしていきましょう。

〔編集委員〕


令和3年度 一学期表彰式・終業式

更新日:2021年07月19日

s-(9)一学期表彰式20210719 s-(9)一学期終業式20210719


4回目の緊急事態宣言下ですが無事に一学期の表彰式・終業式を迎えることができました。
表彰式、終業式共に密にならないよう会場を分散させZoomを活用しての実施となりました。表彰式では皆、マスク下ではありますがうれしそうな表情が印象的です。2学期以降より多くの生徒が表彰されることでしょう!

終業式では校長先生より「コロナ禍で自分の行動に制限をかけるのではなく安全対策をした上で、気づきを動きに変えよう」、「大相撲の伝統と作法につい」「自分の身を守るために」(生徒支援部長)、勝負の夏、各学年の目標を達成しよう(進路指導部長)、批判や失敗を恐れずにチャレンジしよう(企画部長)などのコロナ禍の夏に向けてエールが送られました。また生徒会からは生徒会発案の通学リュックが紹介されました。式の企画・進行をしてくれた生徒会のみなさんありがとうございました。一学期を締めくくるのにふさわしい式でした!

〔編集委員〕


セーフティ教室「薬物乱用防止」

更新日:2021年07月08日

IMG_9336 DSCF9192


本日、期末考査後にセーフティ教室を実施しました。
今回のセーフティ教室は、牛込警察署の生活安全課の方にお願いし
薬物乱用の現状や心身への弊害等を身近な問題と捉え,薬物の誘惑に対する対処法を身につけられるように、薬物乱用の危害に対する正しい知識を学びました。 
生徒たちは、映像を通した具体的な内容を、真剣に聞き入れていました。
今回の内容を今後に活かし、薬物の誘惑に負けず「きっぱり断る、危険性を伝える」勇気を持ち、責任ある行動と意思決定をできるようになってもらいたいです。

〔編集委員〕



1学期の成果を発揮しよう!

更新日:2021年07月05日

PXL_20210702_073527764

 

こんにちは。

 

最近は雨も多く、不安定な気候が続いています。

そのような中、本校では本日より期末考査が始まりました。

 

連日自習室にこもりテスト勉強をする生徒もいました。

真っ先に帰り、自宅で必死に勉強していた生徒もいました。

遅くまで先生に質問をして苦手克服に努めていた生徒もいました。

 

全ての生徒たちが1学期の成果を発揮してくれることを願っています。

 

※写真はソーシャルディスタンスにより机の使用制限をかけながら運営している自習室の様子です。

 

〔編集委員〕



高校1年生~保護者会

更新日:2021年07月02日

高校一年生 保護者会


高校一年生の、保護者会を行いました!!
当日は、あいにくのお天気となりましたが、多くの保護者の皆様がご出席くださいました。

教員側からは、生徒の学校での様子をお話し、保護者の皆様からは、それぞれの長所短所やご家庭での様子をお話しくださるなど、たくさんのお話をお伺いすることができました。
多くの生徒が学校生活を楽しんでくれていて、学校が大好きといってくれているのを聞き、とてもうれしく思いました。
これからも保護者の皆様と教員と力を合わせて生徒を支えていきたいと思います。

〔編集委員〕



体育祭実施 ~コロナでもできる体育祭~

更新日:2021年06月23日

S__8421383 S__8421387



こんにちは!

今日は先週末に実施された体育祭についてご紹介します♪

成女学園では生徒の自主運営のもと行事が行われていきます。今回の体育祭は昨年体育祭が中止となってから企画を練り、感染予防対策を徹底した内容で企画・実施しました。

どうしたら距離を取れるか、どうしたら接触なく行うことができるか、どうしたら思い出に残る楽しい企画になるか…たくさんのことを考えながら企画・実施されました。

高大連携の取り組みの一環として、宝塚大学の学生さんが映像・配信スタッフとして協力して下さり、保護者の皆さんにも配信することができました。

体育祭では写真撮影を表現プログラムフォトコース&写真部が、選手へのインタビューや競技紹介を表現プログラムトークコースの生徒たちがそれぞれ担当してくれました。

皆さんの協力のもと体育祭は実現しました。協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました!


〔編集委員〕






↑このページのトップへ戻る