成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 教科・授業

【夏期講習】終了

更新日:2023年08月29日

230829kakikousyuu


8/25(金)無事に今年度の夏期講習が終了しました。
今年度は、前半・後半を合わせると約2週間の講習となりましたが、生徒は暑さに負けずしっかりと取り組めたと思います。
高3の受験対策、高1,2の学力アップ、資格の集中講座、中学の補習と各学年で内容はそれぞれでしたが、講習最終日の生徒の表情を見ると充実した夏期講習だったことがわかります。

この夏で身に付けた力を存分に活かして、2学期に大きく成長してくれることを願っています。

〔編集委員〕


【夏期講習】熱い英語の夏!

更新日:2023年08月24日

230823夏期講習英語1 230823夏期講習英語


夏期講習【英語基礎クラス】です!
今日で、熱い!?熱い!?英語夏期講習は最終日を迎えました。

基礎クラスでは、中学校で習った内容や、小さな疑問を解決することをテーマに学習しました。
特に、後半のレッスンでは講習で復習した内容を用いて「疑問文を作れるようになること」を目標に掲げました。
英語で質問ができれば、会話のきっかけになりますよね。
きっかけさえできれば、会話はどんどん膨らみます。そんな、英会話のきっかけづくりを目標に授業を展開しまいた。
英語の質問をし、英語で即答するアクティビティも実践!
英語の疑問文の型を覚え、英語で色々な質問をする力を身に着けました。

暑いなか、毎日よく頑張りました!おつかれまさ♪

〔編集委員〕



【夏期講習】 後半スタート 

更新日:2023年08月22日

230822夏期講習後半123


8/22から夏期講習の後半がスタートしました。
前半から引き続き開講されている講座に加え、応用講座のスタートや講習期間中の検定試験実施など、夏期講習後半も充実した内容となっています。
生徒たちにとっては、この夏休みの学習の仕上げとなる期間であると同時に、2学期からの学習に繋げていくための重要な講習となります。
休み明けではありますが、生徒も気合い充分です!
夏期講習は8/25が最終日となりますが、最終日には生徒全員が達成感を持って講習を終えられることを願っています。
頑張れ高校生!

〔編集委員〕


【技術】美味しいおすそ分け~中1の育てたバジルをむしゃむしゃ~

更新日:2023年08月11日

230811バジルとうさぎ


中学1年生が技術の授業内で育てていたバジルを、おすそ分けしていただきました。
早速持ち帰って我が家でお留守番していたうさぎさんにあげたところ、大変勢いよく食べていました。
どうやらお気に召したようです。
ありがとうございました!

※食用ハーブでも動物、また体調によってあげてはいけない場合があります。
 食べさせる場合は事前によく調べましょう。

〔編集委員〕



【技術】番外編 バジル日記

更新日:2023年08月11日

230811中1バジル1 230811中1バジル2


この春から夏にかけて中学2年生は技術の授業でトマト栽培を行いました。
その様子をじっと見つめる中学1年生。なんだか、先輩たち楽しそうだな・・。

よし、中1も作物を育てましょう♪
ということでトマトとの相性ばっちりのバジル栽培が始まりました。
成長の様子を観察するために種からの栽培に挑戦しました。
種はとっても小さくて、しっかり種まきができたのか不安でしたが無事にたくさんの芽が出ました。

そしてさんさんと降り注ぐ真夏の太陽の下、元気に葉をつけてくれました。
周囲にひろがる、爽やか~な夏の香り。
トマトと一緒に調理したら夏にぴったりの料理になること間違いなし!

〔編集委員〕



【夏期講習】前期 終了! 

更新日:2023年07月31日

230731夏期講習終了12


夏期講習の前期が終了しました。
前期は、7/25~7/28の4日間でしたが、生徒たちはそれぞれの講座で大きく成長できたと思います。
各講座で毎日課題が出ていましたが、その課題にも取り組み、講習の空き時間には自習室を活用し勉強を進めている生徒もいました。
後期の講習は、8/22~8/25の4日間になります。
各講座で後期に向けて宿題が出ていますので、しっかり取り組んでもらいたいと思います。
後期は、講習最終日に試験がある講座もありますので、生徒たちにはこの夏休みの努力の成果を発揮してもらい、良い報告を聞けることを楽しみにしています。

〔編集委員〕


【夏期講習】高1英語講座

更新日:2023年07月30日

230730英語夏期講習1 230730英語夏期講習2


高1の夏期講習では、基礎英語講座が開講されています。
この講座では、英語にちょっと自信がない生徒や「高校の英語って結構大変かも⁉」と1学期で感じた生徒やもう少し英語の基礎力をしっかりつけたいと考えている生徒などが受講し、頑張っています。
担当の教員も英語への苦手意識が染みついてしまわないように生徒とても取り組みやすい授業を展開しています。
2学期からも沢山英語の勉強に取り組んでいくので、この夏期講習で基礎をしっかり身に付け、2学期から自信を持って・楽しく・身になる英語の勉強が出来るようになってもらいたいと思います。

〔編集委員〕


夏だ!自習室だ!

更新日:2023年07月25日


成女には自学自習にぴったりな自習室があります。
そんな自習室も夏期講習期間開室をしています。

夏期講習の空き時間を自習室で予習復習をして待つ生徒もいれば、
夏休みの宿題を終わらせようと頑張っている生徒も見られます。

今年度の夏休みは、卒業生チューターも来てくれているので
勉強で分からないことや、進路で悩んでいることがあれば相談に乗ってくれます!

勉強に最適な自習室、どんどん活用して「勉強の夏」を目指そう!

〔編集委員〕



【夏期講習】高1応用数学講座

更新日:2023年07月27日

230729数学13


高校1年生の夏期講習では、英・国・数の基礎・応用講座を開講しています。
応用数学講座は、1学期の基礎力オールチェックで数学の基礎をしっかりと身に付けた生徒が更に数学の学力を伸ばしていくための講座となっています。
講習も2日目、3日目になると解き応えのある問題も多くなり、生徒たちは苦戦しながらも真剣に取り組み、より高い数学力を身に付けようと努力しています。
教員も2人体制で生徒それぞれの進度に合わせた指導が出来るようにしています。
高校1年生のうちから自分の得意な部分を伸ばし、今後の学習や進学へ繋がる力を身に付けてほしいと思います。

〔編集委員〕


【夏期講習】高1基礎小論文講座 ~数値を用いて、説得力を高める

更新日:2023年07月27日

230727高1小論


高1基礎小論文、今回のテーマは「朝食にはご飯とパンのどちらがふさわしいか」です。
意見の根拠として、数字データを示すことを条件としました。
カロリーや調理、消化吸収の時間、価格など、さまざまなデータを基にして、意見を述べる生徒たち。
実際の数値を用いることで、より説得力のある文章が書けることを学ぶことができました。
ご飯を選んだ生徒が多かったようですが、ぜひ自分とは違う側を選んだ人たちの文章にも触れてほしいと思います!

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る