成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 教科・授業

「薬物乱用防止」「薬学」「薬剤師」についての講演がありました!!

更新日:2020年11月17日

1116仲里先生


本校では危機管理対応教育の一環として定期的に「薬物乱用防止教育」を実施しております。例年は警察の方をお招きしご講演を頂いておりますが、今回は進路指導部とのコラボレーションで、日本薬科大学薬学部の先生をお招きし、高1は3密に配慮しながら会場で、高2・高3は各HR教室にてオンラインで受講いたしました。

1部で「薬物乱用防止」、2部では「大学の紹介」、「薬科大学での勉強」、「薬剤師の実際の業務」など盛沢山な内容でしたが、みんな真剣な眼差しで講演を拝聴いたしました。

「今日の収穫」
薬物について正しい知識を持つこと!!
自分自身が大切であれば、あなたが大切にしていることを思い出せば、薬物なんか寄せ付けない!!
自分を守る大切なポイントを・・頂きました!!

〔編集委員〕



【動画】授業風景の様子を公開しました

更新日:2020年10月23日

1015体育動画サムネ


本日は体育の授業にて高校3年生がダンスを練習している様子をご紹介いたします。
詳細は こちら 



調理実習「チヂミ」

更新日:2020年10月22日

1016篠宮先生 1016篠宮先生2


こんにちは!
中学三年生家庭科の授業です。今日は調理実習、第三弾です。
メニューは「チヂミ」です。

チヂミの具は、エビ・イカ・ニラです。
フライパンで生地を焼いて、フライ返しで返すところが難しかったようです。
試食してくださった先生いわく、外はカリカリ、中はもっちりでとてもおいしかったとのことです。

〔編集委員〕



調理実習「餃子」

更新日:2020年10月17日

1015篠宮先生


こんにちは!
中学三年生家庭科の授業です。今日は調理実習第二弾です。
メニューは「餃子」です。

きれいに餡を包み、ひだを作って形を形成するところが難しかったようです。
愛情をこめて作った餃子は担任の先生にご試食して頂きました。
焼き色もとてもきれいで、食べると歯ごたえがあり、とてもおいしいと好評でした。

〔編集委員〕



更新日:2020年10月08日

1007重松先生1 1007重松先生2


高校生物基礎では、遺伝情報である塩基配列を基にアミノ酸配列が決定され、タンパク質の生合成の過程を学びますが、DNAの構造模型をペーパークラフト工作という身近で手軽な作業を通じて理解をし、実感する取り組みを楽しく行っています。

〔編集委員〕



Do you know the word, ‘Cuppa?’

更新日:2020年10月06日

1002佐々木先生


Can you guess what ‘cuppa’means?
‘Cuppa’ is a British slang word and is a short for ‘a cup of tea’.
You can often hear it when you are in the U.K.
The reason for this is that they are a country of big tea drinkers.  
When you go to visit friends or family members in Great Britain, you will likely be greeted with the phrase, ‘Do you fancy a cuppa?’
There are a lot of slang words in English.
We can learn about each country through its own slang words.

〔編集委員〕



調理実習~「ナポリタンときのこサラダ」

更新日:2020年10月04日

ナポリタン


本日は中学3年生の家庭科の授業で実施した調理実習についてのブログです。
詳細は こちら 



How many English speakers are there in the world?

更新日:2020年09月27日

0925小野寺先生1 0925小野寺先生2


高2のコミュニケーション英語Ⅱでは、日本以外の外国の英語の教科書を読んで、その国の文化や社会問題等を学びました。

さて、私たちは外国語として英語を勉強していますが、そもそも英語を「話している」人はどれくらいいるのでしょうか?生徒に予想してもらい、ICT機器を使って調べました。調べる言葉の並び方や、英語や日本語で調べる、などなど工夫し、チームで答えを探し、発表してもらいました。
いつもとは違った視点で英語について学び、生徒たちにもたくさんの発見や気づきがありました。その発見や気づきを大切に、日々の学びに取り組んでほしいです。

〔編集委員〕



中学生英会話 ~Who am I ??の授業~

更新日:2020年09月19日

0918上田先生


中学生・英会話の授業では、「Who am I??」~私は誰??~の英会話ゲームを行いました。
ネイティブの先生が、答えになる人物やキャラクターを決め、具体的な内容を英語でみんなに伝え、何が答えなのかを英語で当てるゲームです。グループに分かれてそれぞれ英語で問題を決め、次回はグループごとに発表してもらいます。
成女の3つの柱の1つである「豊かな表現力」のグローバル教育として、この授業を通して自分の伝えたいことを「英語で表現する」ことを経験しました。皆グループごとによく話し合っていて、楽しみながら英会話を学んでいました。

〔編集委員〕



【授業】8月のニュースをカレンダーで一覧にしました!

更新日:2020年09月17日

0915岩﨑先生1


本日のブログは こちら 




↑このページのトップへ戻る