成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ
【学校生活】新年度準備
更新日:2025年03月28日
終業式が終わり、いよいよ新年度が目前に迫ってまいりました。
春休みを過ごす生徒たちですが、学校では教職員が教室の新しいレイアウトを考えて、机を移動したり、棚を整理したりしています。
生徒たちに少しでもよい環境で過ごしてもらいたい…
そんな思いで、皆の顔を想像しながら作業を進めます。
4月を楽しみにしていてくださいね。
〔編集委員〕
【高1】フライデーランチ初参加♡
更新日:2025年03月27日
先日英語科の先生にご招待いただき、フライデーランチへ✨
生徒たちとネイティブの先生との楽しいランチタイム(^^♪
最初は緊張していましたが、生徒たちと優しいネイティブの先生たちとの会話が弾み、緊張がほぐれ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
また機会があったら遊びに行きたいと思います!
〔編集委員〕
【高大連携】聖徳大学主催「高校生の体験発表会」出場
更新日:2025年03月26日
家政系や福祉系の進路を希望する生徒が所属する生活ゼミの代表者が「高校生の体験発表会」オンライン型に参加しました。
その中で「人手不足の介護施設でどのようなレクリエーションをすればよいか」について研究した生徒が千葉県高等学校長協会会長賞を受賞!
研究内容を簡単にご紹介します。
研究した生徒は高齢者福祉に興味があり、特別養護老人ホームを訪問したところ介護施設では職員が不足しており、特に日本語を母語としない職員が多いということに気づきました。
そこで、高齢者の方が安全に身体を動かすことができ、日本語が苦手な職員でも実施しやすいレクリエーションを開発および実践しました。
実際に現地に行ってインタビューをしたり、レクリエーションを実際にやってみたりした行動力が素晴らしいですね。
今回の経験も活かしながら将来は介護福祉士として、高齢者の方を支えていきたいとのことでした!
〔編集委員〕
【自然科学ゼミ】第7回高校生サイエンス研究発表会に参加しました!
更新日:2025年03月25日
先日、成女の生徒が「第7回 高校生サイエンス研究発表会2024」に参加しました!
この発表会は、本校と連携協定を結んでいる日本薬科大学・第一薬科大学・横浜薬科大学の3大学が主催するもので、高校生のプレゼンテーション力の向上や、研究・開発への意欲を高めることを目的に開催されています。
参加したのは、2月に行われた成女の成果発表会「パフォーマンスフェスティバル」にて高大連携奨励賞を受賞した、自然科学ゼミの高校1年生の生徒たちです!
当日はZoomを使って、オンラインでの研究発表に挑戦。
今年度のテーマは「乳酸菌の薬剤感受性」。
これまで自主研究ゼミで取り組んだ内容をさらにブラッシュアップし、プレゼンに臨みました!
慣れないオンライン発表や、大学の先生方からの鋭い質問に少し緊張しながらも、最後までしっかりと自分たちの研究を伝えることができました♪
今回の経験は、生徒たちにとって大きな自信となったはず。
これからの学びや活動に、ぜひ生かしていってほしいです!
〔編集委員〕
【キャリア学習】東京純心大学模擬授業
更新日:2025年03月24日
東京純心大学より、地域・在宅看護学、公衆衛生看護学、社会福祉学がご専門の川込あゆみ先生にお越しいただき、1日模擬授業を行いました。
本校では、近年、理系進学を希望する生徒が増えていますが、この日は特に看護学に興味のある高1、2年生が受講しました。
普段は、患者として病院を訪れたときに、目にする看護職ですが、実際に志したときにどのようにして学んでいくのかを実感できたのではないでしょうか。
今後も進学を目指す生徒の視野が広がるよう、さまざまな企画をしていきます。
川込先生まことにありがとうございました。
〔編集委員〕
【行事】表彰式・終業式
更新日:2025年03月24日
3学期表彰式、終業式をおこないました。
成女の表彰式では、その場にいるほとんどすべての生徒が表彰されます。
これは、生徒一人ひとりが、自分の好きなことや得意なことを見つけ、それを生かして、それぞれの分野で活躍できている証に他なりません。
これからも、学校が、生徒たちにとって、自分の持ち味を発揮して輝ける場であってほしいと思います。
終業式では、校長先生をはじめ先生方から、一年間の労いと、次年度に向けた、将来の夢への一歩の進め方についてお話がありました。
皆今年度の自分の成果とともに、これからどのように行動できるかを考えられたと思います。
一年間おつかれさま!
よい春休みを過ごしてください。
〔編集委員〕
【生徒会】この花シスターズ始動!
更新日:2025年03月23日
次年度入試にむけた学校説明会では、生徒たちで構成する広報チーム「成女シスターズ」が、久しぶりに活動を始めました。
入念に打ち合わせやリハーサルをし、いざ本番!
元気いっぱいに受験生の皆さまをお迎えし、心をこめたおもてなしができていたと思います。
高校受験を意識される中学生の皆さま、ぜひ「この花シスターズ」の活躍を見にいらしてください!
お待ちしております。
〔編集委員〕
【学校説明会】次年度入試にむけた学校説明会
更新日:2025年03月22日
2026年度入試にむけた学校説明会を行いました。
お越しくださった受験生のみなさん、ありがとうございました。
当日は本校の教育内容のご説明に加え、在校生との「Q&A交流会」を実施しました。
今後もさまざまな入試イベントを企画してまいります。
こちらのQRコードよりご予約いただき、ぜひお越しください。
心よりお待ちしております。
〔編集委員〕
【春期講習】春期講習最終日は雪
更新日:2025年03月20日
3月にはめずらしく大粒の雪が降り、校舎も雪化粧となりました。
春期講習の最終日でしたが、白い息を吐きながら、登校した生徒たち。
暖房をよく効かせた教室で、学習内容の仕上げをがんばりました。
次年度をむかえる有意義な期間となりましたね!
〔編集委員〕
【生徒会】この花シスターズ、キックオフ!
更新日:2025年03月19日
この花シスターズは学校説明会の企画や運営するという重要な役割を担っています。
受験生の目線に立ち、こんなことを知りたいだろうな!
これは是非伝えたい!という内容を分かりやすく楽しく伝えられるように日頃から試行錯誤をしています。
リーダーシップがあり、優しいお姉さんたちはみんなの憧れの存在です。
今回は次年度に向けて新メンバーでの初めてのミーティング(キックオフミーティング)が実施されました。
多くの生徒が集まってくれたようなので、次年度はさらにパワーアップの予感。
〔編集委員〕