成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ > 高校キャリア学習
キャリア学習
更新日:2008年12月01日
今日の『キャリア学習』の時間は、前半に演劇ガイダンス、後半に職業体験ガイダンスを行いました。
高校生の目線に合わせて作られた、進路に関する演劇を鑑賞し、生徒たちは進路選択に対する意識を更に高めたようです。
その後の職業体験ガイダンスでは、生徒各自が興味のある分野のブースに分かれて学習しました。
これまで憧れでしかなかった職業を実際に体験することで、そのやりがいと苦労の一端に触れ、将来についてのイメージをより具体的にしていました。
〔編集委員〕
キャリア学習
更新日:2008年11月18日
昨日の『キャリア学習』の時間は、先週に引き続き、大学模擬授業を行いました。
今回の講義は、江戸川大学・伊藤勝教授による『ペットボトルの科学』です。
身近なペットボトルを通して、海外リサイクル事情やその将来性のお話をしてくださり、生徒たちは興味津津でした。
スクリーンを見ながら時折上がる、おどろきと感嘆の声が印象的でした。
〔編集委員〕
キャリア学習
更新日:2008年11月11日
昨日の5・6時間目は、『キャリア学習』の時間でした。
今回は、東京女学館大学の尾形明子教授をお招きし、大学模擬授業を行っていただきました。
『文学なんて怖くない「金子みすゞを読む」』と題した先生の授業は、これまで知っていた文学の味わい方をさらに発展させる、生徒にとって大変興味深い内容でした。
講義の最後には、全員で「私と小鳥と鈴と」を朗読し、生徒たちは、詩のもつ深みをそれぞれの思いでかみしめていました。
〔編集委員〕