成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ

野遊会

更新日:2011年05月12日

野遊会

一昨日は野遊会でした。
中学生は多摩動物公園、高校1・2年生は東京ディズニーランド、そして高校3年生は横浜に行きました。
どの学年の生徒たちも、笑顔が絶えず、思い出深い一日となったようです。
今日も生徒たちは、クラスや職員室で、写真を見せあいながら思い出話に花を咲かせていました。

〔編集委員〕

父母と先生の会 定期総会

更新日:2011年05月09日

父母と先生の会 定期総会

一昨日、父母と先生の会の総会が行われました。
この1年間ご尽力くださいましたみなさまに、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
そして新会長はじめ、役員・委員のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
成女のアットホームな校風は、保護者の方々との交流にも表れています。
慌ただしくも、なごやかな雰囲気に包まれた1日となりました。

〔編集委員〕

生徒総会

更新日:2011年04月28日

生徒総会

先日は生徒総会が行われました。
昨年度決算と今年度予算が新旧生徒会幹事幹事より示され、会員の生徒たちによって議決されました。
生徒会は、生徒の側から学校生活をよりよくするために提案したり、意見することができる大切な機関です。
今回は、全員の拍手とともに閉会しました。

〔編集委員〕

LM-CLUB新歓ライブ

更新日:2011年04月26日

LM-CLUB新歓ライブ

昨日、LM-CLUBの新入生歓迎ライブがありました。
会場は満員で、大変盛況でした。
生徒たちだけでなく、校長はじめ多くの教員が見守る中、部員たちが堂々と演奏していたのが印象的でした。
今年もLM-CLUBは、学内外で大活躍してくれることと期待しています。

〔編集委員〕

健康診断

更新日:2011年04月24日

健康診断

昨日は全校生徒対象の健康診断がありました。
自分の身体の成長と状態を確認する、年に一度の重要な日です。

高校の生徒会幹事や委員の面々は、各検査の係として活躍しました。
中学生を誘導したり、先生と打ち合わせをしたりしながら、検診を円滑に進めていました。

〔編集委員〕

第1回中学社会見学

更新日:2011年04月21日

第1回中学社会見学

本校では、社会を知り、視野を広げることを目的に中学生を対象とした社会見学を年3回実施しております。
昨日は今年度1回目の社会見学が行われ、「陶芸体験と高麗博物館見学」をしました。

陶芸体験では心を落ち着けて作業をし、講師の先生にアドバイスをもらいながら、みな満足のいく作品を作ることが出来ました。
作品は1カ月ほどで焼きあがり、11月の創立記念祭にて展示する予定です。
高麗博物館では韓国の食文化に関する展示をみたり、チマ・チョゴリを試着するなどして、楽しみながら異文化について学ぶことが出来ました。
3学年の交流を図ることもできたので、中学生の連帯感も生まれた様子でした。

〔編集委員〕

部活動等紹介

更新日:2011年04月18日

部活動等紹介

今日は、部(同好会)活動・随意科の紹介がありました。
どの部も打ち合わせや練習を重ねた成果を発揮して、新入生たちに精いっぱいPRしていました。
写真は、同好会を経て今年度より部として活動するバトン部の発表の様子です。
気持ちのこもった演技に、全校生徒の手拍子が合わさり、とても楽しいひとときとなりました。

〔編集委員〕

資格取得講座説明会

更新日:2011年04月15日

資格取得講座説明会

先日は、資格取得講座の説明会がありました。
本講座は、英語・漢字・書写・パソコン検定のなかから一つを選択し、合格を目指して学習をするプログラムです。
毎年、合格通知を手に飛び上がって喜ぶ姿や、高い目標を持ってこつこつを勉強に取り組む生徒の様子が見られます。
まずは第一期にどの検定にチャレンジするか、生徒たちはそれぞれの魅力をききながら検討していました。
また、高校一年生にはここでの選択とは別に、英検受験を推奨しています。

〔編集委員〕

自由研究説明会

更新日:2011年04月13日

自由研究説明会

今日は自由研究の全体説明会がありました。
毎年、記念祭や全校プレゼンでは、素晴らしい成果が出ています。

上級生は、昨年の経験もふまえ、新たな研究テーマを考えていました。
新入生は、詳しい説明を聞き、初めての自由研究に胸を躍らせていました。

明日は、資格講座の全体説明会を行います。

[編集委員]

新旧生徒会幹事交代式

更新日:2011年04月12日

新旧生徒会幹事交代式

学年が変わり、先日、新旧生徒会幹事の交代式が行われました。
多くを経験し、一年前舞台に上がったときより、幾回りも大きくなった旧生徒会幹事たちは、穏やかな表情で最後のあいさつをし、就任してからの出来事をふりかえっていました。
そんな上級生の姿を支えに、新生徒会幹事たちは、一生懸命考えた言葉を全校生徒に伝え、活動への協力を呼びかけました。
新旧幹事のそれぞれの思いに生徒たちも拍手で応えていました。

〔編集委員〕

↑このページのトップへ戻る