成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。
成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
更新日:2011年09月25日
更新日:2011年09月17日
本日晴天の中、体育祭が行われました。
昨年同様、中学・高校混合の学年対抗戦で、生徒ひとりひとりが存分に力を発揮しました。
見事、優勝を果たしたのは、経験とチームワークを活かした3年生でした。
精一杯やりきった生徒の顔は、活き活きとしていました。
明日、あさっての連休でしっかり休み、火曜にまた元気に登校してくれることでしょう。
〔編集委員〕
更新日:2011年09月16日
本日は体育祭の予行が行われ、明日の本番がスムーズに実施できるようみんなで準備をしました。
昨日の中学1年生と高校3年生の家庭科では「レシピを見ない調理実習」を行いました。
掲載した写真は中学1年生が作った「タコのトマトスープ」と「シュガートースト」です。
いつもは模範レシピを見ながら料理をしますが、今回は材料のみが配布され、調理方法や材料の下準備・切り方、味付けなどをグループで話し合って決めながら作業を進めました。
中学1年生は試行錯誤をしながら、高校3年生は相談しながらもスムーズに作ることができ、笑顔いっぱいで試食することが出来ました。
〔編集委員〕
更新日:2011年09月13日
更新日:2011年09月13日
震災直後、そして今回と2度にわたって現地を訪問した教員が生のレポートを生徒に届けました。
実際に現地に赴いて目の当たりにした状況を聞くことで、「被災地の人々の声や様子」をテレビや新聞以上の現実味をもって感じることが出来たようです。
生徒たちは改めて震災の恐ろしさを知るとともに、そこから再生しようとしていく人々の力を感じていました。
先日の台風12号も紀伊半島を中心に大きな被害をもたらしました。
未だ被害の全容が明らかになっておりませんが、心よりお見舞い申し上げます。
〔編集委員〕
更新日:2011年09月12日
更新日:2011年09月08日
2学期よりパソコン教室のコンピュータが一新されています。
昨日スタートした第2期資格講座・パソコン検定のクラスでは、快適なパソコンの動作に驚きの声が上がりました。
これからは、より集中して学習に取り組めることと思います。
今日の情報の授業でも、最新のOSやアプリケーションの紹介があり、皆、新しくなったアイコンを興味津津で見つめていました。
〔編集委員〕
更新日:2011年09月01日
更新日:2011年09月01日
今日は始業式でした。
皆、有意義な夏休みを過ごしたことがわかるいきいきした表情で登校していました。
また、式の後には、資格検定試験や部活動などの休み中の成果に対する表彰も行われました。
二学期は体育祭や創立記念祭など大きな行事が目白押しです。
今日見られたような笑顔で、力強く取り組んでくれることを期待しています。
〔編集委員〕
更新日:2011年08月26日
8/23・24にソフトテニス部・バトン部の合宿を千歳烏山寮で行いました。
天候に恵まれ、暑さが厳しい中でも、部員たちは一生懸命、練習に励んでいました。
ソフトテニス部は試合形式を中心に練習し、バトン部は基礎的な回し方や、記念祭に披露する演技を集中して習得しました。
どちらの部活も、今回の合宿で学んだことが、今後の活躍につながることを期待しています。
〔編集委員〕